この度はご購入いただき、ありがとうございました。ブログ記事の方(https://chick-chick-picnic.com/dog-kesyou-mawashi-impression-wearing-image-8/)にも着画像をご紹介させていただきました。27番目の子です。 タイニープードルのアデルくん、2歳で2.2kgです。犬友さんとお揃いでお求めいただきました。犬友さんが青色のまわしなので、アデルくんは赤色にしたそうです。毛色が似ているので、まるで兄弟横綱の様でしたね! 「雅な花と扇と鶴・赤」は【おてごろ】しか販売していなかったので、新たに【こだわり】で製作させていただきました。赤ちゃん用にはあるのにワンちゃん用には無い、または中サイズにはあるのに小サイズには無い柄を作って欲しいという場合は、柄の大きさが合えば新規でお作りいたします。ぜひお気軽にお問い合わせいただければと思います(^^) 化粧まわしを着けてキリっとした表情でポーズをきめる可愛いアデルくん。ご家族の皆様の目尻が下がっている様子が目に浮かびました。アデルくんがお相撲さんの様に元気に成長する事をお祈りしています(^^)/
無事受領させていただきました。知り合いのわんこさんへのプレゼントだったのでサイズ等勝手わからず、色々お手数いただき大変親切に対応いただきました。お礼申し上げます。素晴らしい作品で心のこもったプレゼントを用意することができて嬉しい限りです。プレゼントするのは少し先になりますが、写真が楽しみです。ありがとうございました。
この度はご購入いただき、ありがとうございました。ブログ記事の方(https://chick-chick-picnic.com/dog-kesyou-mawashi-impression-wearing-image-8/)にも着画像をご紹介させていただきました。29番目の子です。 トイプードルのジュリアンくん、15歳で3.8kgです。記念すべき15歳のお誕生日プレゼントに、四股名風に漢字で名入れされました。真っ白でふわふわの毛に、色鮮やかな化粧まわしが映えてとても可愛かったですね! 最初703sankakkei様は中サイズのまわしをお選びになっていました。犬種と体重を聞いて、同じ犬種と体重の子の着画像をお見せした結果、小サイズに変更されました。ワンちゃん化粧まわしはあまり大きいサイズですと、踏んづけて転んでしまう事もある様です。ワンちゃんの首から地面までの高さを測って、ちょうど良いサイズをお選びいただければと思います。 ご友人はご自身でもワンちゃんの服を作られる方との事。その様な方に喜んでいただけて、作家として大変嬉しく思います。長寿の象徴と言われる鶴柄の化粧まわしを着けて、ジュリアンくんがこれからも元気に長生きできる事をお祈りしています(^^)/
商品の名前入れのイメージ画像や調整などご丁寧にありがとうございました!!発送も早くて大変助かりました。商品も想像以上に可愛い過ぎて早く付けるのが楽しみです☺️またよろしくお願いします!
この度はご購入いただき、ありがとうございました。名入れデザインの打ち合わせのやり取りにご満足いただけて、とても嬉しく思います。 商品が想像以上に可愛いと言っていただけて、安心しました。2頭のワンちゃんにお揃いで着けたら、とっても可愛いでしょうね! またの機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします(^^)/
デザイン選びから、丁寧に対応して頂き、素敵な商品を購入する事が出来ました! 今回、息子の7ヶ月のお祝いで使用しましたが、とても満足するものになりました。ありがとうございました。
この度はご購入いただき、ありがとうございました。作品にご満足いただけた事、とても嬉しく思います。息子さんの7ヶ月のお祝いという記念日のお衣装に選んでいただき、とても光栄です。 これからも心を込めて作品をお作りし、より良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、また機会がありましたらぜひご利用ください(^^)/
お正月の写真を撮る時に着用させて頂きました😊とても可愛くて大満足です‼️ありがとうございました✨
この度はご購入いただき、ありがとうございました。ブログ記事の方(https://chick-chick-picnic.com/dog-kesyou-mawashi-impression-wearing-image-8/)にも着画像をご紹介させていただきました。19番目の子です。 カニンヘンダックスのひなちゃん(左、8歳、3.2kg)と、ミニチュアダックスのゆめちゃん(5歳、3.2kg)です。インスタグラムの元旦の投稿で、おめでたいお写真をご紹介してくださいました。華やかな装飾と色鮮やかな化粧まわしが、お正月の雰囲気を醸し出していますね! 名入れは最初四股名風の長いお名前をご希望でしたが、「陽菜」「結夢」に変更されました。小サイズに縦書きにする場合、長いお名前にすると1文字1文字が非常に小さくなりますので、こちらの様に2~3文字くらいにするのがおすすめです。大きい文字なのでワンちゃんの全身が入る引きの写真でも読みやすいですね(^^) 作品にご満足いただけて良かったです。ひなちゃん・ゆめちゃんはインスタグラムでたくさんのお衣装を披露していますから、私の作品もそのワードローブに加えていただき大変嬉しく思います。また雛祭りやこどもの日等に着けて、可愛いお写真撮ってみてくださいね!(^^)/
今回、2回目の購入です。 1回目6.2キロのトイプードル「ロジャー」に中を購入。 大きさも、ロープの長さもピッタリでした! 2回目は、2.4キロのトイプードル「ハロー」 小にするか、中にするか悩んで、写真映えを考えて中にしました。 大きさ的には、とても写真映えして、可愛いのですが、 ロープの長さが、前回購入時以降に変更になったとの事で、長すぎて、そこを失敗しました💦 でも、縫製がとても丁寧で、とってもキレイな仕上がりです! 名前も入れてもらい、2匹並べて撮ると、とっても可愛いです! 生地も、とても厚みがあり、折れ曲がることはありません。 ありがとうございました!
この度はご購入いただき、ありがとうございました。ブログ記事の方(https://chick-chick-picnic.com/dog-kesyou-mawashi-impression-wearing-image-5/)にも着画像をご紹介させていただきました。7番目の子達です。 hellokairiku様のお家に新しく仲間入りしたトイプードルのハローくん(1歳、2.4kg)にも、【こだわり・中】《兜と宝船・ターコイズ》をお求めいただきました。化粧まわしを着けて初詣でに行った時のお写真と、撮影会で撮ったお写真を送ってくださいました。 初詣ででは、犬友さんと撮影している所のお写真が新聞にも掲載されたそうです!「色んな方に『可愛い!』『化粧まわししてる!』って声をかけていただきました♪ 年始早々、幸先のイイスタートです」とおっしゃられていました(^^) 撮影会のお写真も、シックでとても趣のある雰囲気になりましたね。今後も犬友さん達とお揃いの化粧まわし姿で撮影会を楽しまれるとの事でしたので、可愛い土俵入りが撮れましたらぜひ拝見させてくださいね!(^^)/
【こちらのペット用の化粧まわし】を見つけた時 もう一目惚れでした! アドバイスやコメントのやり取りもとてもスムーズで、 言葉だけじゃなく、写真で見本を送ってくださったり、 とても丁寧にわかりやすく対応して頂きました。 本格的で仕上がりも、とても豪華で生地もしっかりしています お正月に付けたかったので、待ちどうしくてワクワク! 買って良かったと思えたお品でした。 ありがとうございました♡
この度はご購入いただき、ありがとうございました。ブログ記事の方(https://chick-chick-picnic.com/dog-kesyou-mawashi-impression-wearing-image-8/)にも着画像をご紹介させていただきました。17番目の子です。 ポメラニアンのアムくん、7歳で3.7kgです。「アム錦」と四股名風にアレンジしたお名前を水色で入れました。ご友人が作ってくれたという羊毛フェルト製のまげのかぶり物と化粧まわしで、キュートなワンちゃんが横綱に変身です(^^) お正月に化粧まわしを着けて初詣やドッグイベントへお出かけした様子を、インスタグラムで動画にしてたくさんご紹介してくださいました。神社では外国人観光客に大人気だったとの事。日本に観光に来てこんな可愛いワンちゃんが神社にいたら「oh!SUMO dog!」と大喜びだったでしょうね(^▽^) 名入れ打ち合わせや作品の品質にもご満足いただけたそうで良かったです。「買って良かったと思えたお品でした」という嬉しいお言葉も頂戴し、作家として私も嬉しく思います。また可愛い横綱姿を見られるのを楽しみにしていますね!(^^)/
女の子に化粧まわし?どんな感じかと思ったけど、めちゃめちゃ可愛い(≧∀≦) 名前の色や大きさなどオンラインでは分かりにくいところを丁寧にアドバイスして頂けたので、満足な仕上がりで届きました! お揃いで作ったお友達と会うのが楽しみです!
この度はご購入いただき、ありがとうございました。ブログ記事の方(https://chick-chick-picnic.com/dog-kesyou-mawashi-impression-wearing-image-8/)にも着画像をご紹介させていただきました。15番目の子達です。 ミニチュアシュナウザーのちむくん(1歳11ヶ月、8kg)と、マルプーのククルちゃん(3歳8ヶ月、3.5kg)です。ワンちゃん化粧まわしを気に入っていただき、犬友さん達とお揃いでご注文してくださったそうです。ちむくんのキリッとした表情と、ククルちゃんのキョトンとしたお顔が可愛いですね(^^)/ 名入れの打ち合わせではいくつか試作画像をお見せしながら、ご一緒にデザインを検討させていただきました。小サイズに縦書きで名入れしたいという方が多いのですが、小サイズは手の平ほどのとても小さいまわしですので、長いお名前を縦書きで入れますと文字がとても小さくなってしまいます。小サイズの縦書きの名入れは2文字までで、3文字以上は横書きが読みやすくおすすめです。横書きでひらがなにしたククルちゃんも、四股名風に「千乃夢」と銀色で入れたちむくんも、よく目立って読みやすい名入れになりましたね。 パパさんが可愛いワンちゃん達を見てメロメロになっている様子が目に浮かびました。ワンちゃん化粧まわしは女の子のワンちゃんにも似合う柄をご用意していますので、ぜひワードローブの1つに加えていただければと思います。犬友さん達とのどすこい撮影会、楽しんでくださいね!(^^)/
お友達と皆で化粧まわしを作ろう!って事になり制作してもらいました! いっぱいアドバイスしてもらい満足のいくカッコ可愛いまわしが届きました( ¨̮ ) 皆で会うのが楽しみ(≧∀≦)
この度はご購入いただき、ありがとうございました。ご返信を一つ上のレビューにまとめさせていただきました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^^)/
お正月の挨拶に、縁起の良い「富士山の化粧まわし」 生地がしっかりして、高級感がありました。被り物は苦手ですが、化粧まわしはしっかりポーズをとってくれました。 8キロの男の子、中サイズでピッタリでした。ありがとうございました。
この度はご購入いただき、ありがとうございました。ブログ記事の方(https://chick-chick-picnic.com/dog-kesyou-mawashi-impression-wearing-image-8/)にも着画像をご紹介させていただきました。16番目の子です。 キャバリアのルルくん、6歳で8kgです。インスタグラムの2025年元旦投稿のお衣装にお求めいただきました。赤富士柄のお正月らしいおめでたい化粧まわしで、素敵な新年のご挨拶になりましたね! 実はルルくんは聴導犬(耳が不自由な方のお手伝いをする特別な訓練を受けたワンちゃん)なのです。インターホン等の音が鳴ると飼い主さんに知らせてくれる、とてもおりこうなワンちゃんです。一生懸命働くルルくんのお正月の晴れ着に選んでいただき、大変光栄に思いました。 インスタグラムにはルルくんをお花畑や川に連れて行っているお写真がたくさん載せられていて、可愛がられている様子がよく伝わってきました。ぜひ四季折々の場面で、化粧まわしを着けた可愛いお写真を撮ってみてくださいね!(^^)/
【こだわり・小】ワンちゃん化粧まわし《雅な花と扇と鶴・赤》【名入れOK】チワワやトイプードルなどの小型犬服・小型犬の誕生日服
今回愛犬用に購入させていただきました。 文字の色や名前の漢字で悩んで相談したところ イメージ画像を作っていただいたりと 終始迅速で丁寧なご対応をいただきました。 化粧まわしはとても丁寧なお作りで豪華です。 また機会があればよろしくお願いします🙇♀️