新作 ふっくらふわふわOTOMOバッグのご紹介

新作 ふっくらふわふわOTOMOバッグのご紹介

すっかりあたたかく、、、を通り越して、ぐんぐん気温があがり、今日は薄手のシャツで過ごせるような陽気になりました 右手首を捻挫してから2週間ちょっと経ちまして、だいぶ動かせるようになりました まだ重たいものをもったり、裁ちばさみを使ったりしていますと痛みを感じることもございますが もう数日でサポーターも外せるのではないかと思っています サポーターをしておりますと指の付け根が固定されて、字がうまく書けないのが困りますが、今は安心感からはめて作業をしています 多くの方からあたたかいメッセージをいただき、本当にありがとうございました オーダーの再開については、万全な状態になるまで、もう少しお日にちをいただきたいと思います 今日はお気に入りの Ruby をつかった新作のご紹介です https://minne.com/items/42622245 以前ご紹介しておりましたラミネートのおでかけバッグをアレンジしまして、タナローンでおつくりした小さなバッグになります タナローン生地を使用していますので、中布が必ず付きます 上部もマチがあり、ボックスポーチ同様、同じ横幅、高さのものと比較してかなり収納力がございます こちらのデザインはキルト芯を貼ることでリバティの美しさが引き立ち、ふっくらした形を保ちつつ、とても軽いバッグに仕上がっています 旅行先のサブバッグにもぜひOTOMOさせていただきたいバッグです 持ち手は取り外すことができますので、大きなポーチとしてもお使いいただけます お手持ちの長いストラップをつけていただければ、ポシェットにもなるデザインです 定番のサイズとしましては18センチのファスナーをつかったこちらが基本サイズになります 横幅18.5×高さ11㎝ 底部マチ6㎝ 上部マチ5㎝ ほかの作品同様ご希望のサイズでもおつくりできますが、上部のマチ幅はほぼ固定となります 極端に大きな底部のマチにしますとその分底横幅がせまくなり、返し口を作る関係で制作できないことがございます また小さなバッグの場合も物理的に返し口が狭くなり、この作品はキルト芯をはった厚みのあるデザインですのでおつくりするのが難しいこともございます 少し大きなサイズをアロナで先に作りました こちらは試作品として、大きめサイズではございますが今回は同じお値段で出品しています アロナのレースピンクもとてもかわいい上品なリバティです https://minne.com/items/42622646 ぜひご検討くださいませ
  • 💖
  • 2

リバティ布小物とビーズアクセサリー作家

Atelier riche** 
作品を見る