新柄でサコッシュを作ろうと思う。minneのハンマケに持って行きます。

新柄でサコッシュを作ろうと思う。minneのハンマケに持って行きます。

3/28・29(土日)にminneのハンドメイドマーケット(ハンマケ)に出展予定です。 今年も埼玉スーパーアリーナで開催されます。 ぼちぼち準備も始めておりまして、頭の中はハンマケでいっぱい!になったりする日もあります。(毎日ではない) 今回は、去年の夏に出展したHMJ以上にかわいいオリジナルテキスタイルの洋服と雑貨を持って行こうと意気込んでいますので、ぜひ楽しみにしていただきたい。 そのために、新しい柄も生み出し最中で、相変わらず夜な夜な水彩絵の具と格闘しています。 楽しくて苦しい新柄制作ですが、先週完成した水彩の原画をデジタル処理して生地のプリントやさんに入稿しました。 木や鳥の絵を水彩で描いてPCで編集。 雪のない札幌の冬を描いてみました。 今年の冬は雪が少なくて道路に雪山がない。今年限定の?なんだかおもしろい景色を楽しんでいます。 例年、雪の降る日にはひっそり隠れているような鳥も、いつもより顔を見る日が多いような。 鳥は好きですから、そこら辺んにいてくれるのは嬉しいのですが、やはりちょっと不思議です。 この柄は、いつもの札幌の冬には絶対生まれない。 雪のない札幌の冬。 こんな冬もあったよねと、後で振り返る日が来るのか。 それとも、あの年が雪のない札幌の冬の始まりだったよね。となるのか。 私は、雪がわっさりモサモサ降る札幌の方が好きですけれどもね。 雪のない札幌記念のこの生地で、サコッシュを作ろうと思います。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

洋服を作る人。

sonoiro
作品を見る