こんにちは、毎週水曜日は睡眠コンサルタントの資格を持つデザイナーの上田が、簡単に出来る快眠アドバイスをギュッと短く分かりやすくご紹介しております。
梅雨真っ只中で蒸し蒸したり寒かったり暑かったり気温の変化が大きい今、自律神経の乱れが生じやすい時期でもあります。
今日は自律神経の乱れを整え快眠効果の期待できる呼吸法をご紹介させて頂きます。
この呼吸法はアリゾナ大学医学部のアンドリュー・ウェイル教授がヨガの呼吸法などから着想を得て提唱している呼吸法です。
478呼吸を始める前に横になったり、座ったりご自身が快適な状態で行って下さいね。
さあ、息を吐いて肺を空っぽにしてやってみましょう。
①4秒鼻から大きく息を吸い込む
②7秒息を止める
③8秒かけて息を吐き切る
これを3、4回繰り返す。
すごく簡単なのがいいですよね。
私もそうでしたがこの呼吸法真面目に取り組むと慣れるまでは結構きついんです。
ちょっときついなと思われたら無理をせず、少し短くして367呼吸でもよいので深い呼吸をポイントに行ってみてください。
またこの呼吸は緊張や不安、怒りを和らげてくれる効果もあると言われています。
困った時のお守りとして覚えておくと安心できると思います。
後日YouTubeでもアップします。更新したらまたお知らせさせて頂きますね。
【YouTube】Sleep Village upgrand
少しずつご登録者様増えてすっごく嬉しいです。ありがとうございます。
http://www.youtube.com/channel/UCSZzJSfnBDTL4RAilaHkjzQ
2022/6/22
上田ちなつ
🔻ショップ🔻
https://minne.com/@eyemask