今日は家の用事があり、作業は午後から開始。
平日、嫁さんがハゼ針ホルダーにバーニングで鯊文字とハゼのイラストを焼き入れしてくれた。
さて、仕上げ縫いを開始し順調に3つ目を縫っていたら微妙な揺れから大きな地震が来て、なかなか長い揺れが続いた❗
最近地震が多いから、超びっくり👀。
2階から降りて玄関の扉🚪を開け、玄関にある水槽の水が右に左に波だっていた。
10年前の光景がよみがえって来てしまった。
午前中は、備蓄の為に小さい倉庫を組み立てて、水や緊急用の箸やスプーン、タオルなど準備していた。何でも備えておくことは必要だど感じた。
さて、レザーの話に戻って・・・
ハゼ針ホルダーをなぜ作ったか?
数年前は子供とハゼ釣りに行っていたが、最近はなかなか行けてない。
今年は、嫁さんと二人でハゼ釣りに行こうと思って、針が収納できるホルダーを試作してみた。
3つ製作したから2つは販売しようかな?
できばえは、良い感じ❕
実際に使って見ながら改良することは、作者として勉強だからどんどん考えて改良製作しますよ🎵
宜しければ、見て気にいって頂ければご購入を検討下さいませ。