銅版画家
高尾ふき子さんの絵(星のメロディー)を購入しました。 とても、メルヘンチックでアンティークな作りで、可愛いはな子さんが描かれています。 届くまでとても楽しみでした😆👐👐 高尾さんからのお手紙も添えられていて、丁寧な方だと思いました。その丁寧さが作品にも現れてるように思います。私の宝物になりました。大切にさせて頂きますね😊
mayumiciさま 早速のレビューを、ありがとうございます :笑顔: 気に入っていただけた様子。しかも、宝物なんて言ってくださり、嬉しい限りです :あはは:! はな子との稀有な出会いで、ゾウの素晴らしさと、生き物や自然を大事にすることなど、 強く感じるようになりました。 mayumiciさまのあたたかいメッセージを励みに、これからも精進して参ります。 この度は、ほんとうにありがとうございました :笑顔:
画集1点と銅版画を3点購入させて頂きました。 画集は本当に素晴らしく、はな子さんへの愛にあふれていて心温まる作品でした。掲載されている作品も、銅版画だけでは無く、パステル画や鉛筆画など様々な作品が詰まっていて、高尾さんの作品を堪能できる一冊になっています。井の頭自然文化園のはな子さんが好きだった方にはぜひ、見て頂きたい一冊です。 銅版画は想像以上に素晴らしく、綺麗で魅力的なものだと知りました。ずっと眺めていることができます。もう会えないはな子さんに高尾さんの銅版画を通して又再会できた事が嬉しいです。 3点の銅版画のうち2点「瞳」と「山川清蔵さんとはな子」は、同じくはな子が大好きな家族へのプレゼントとし、「はな子と桜」を自宅へ飾ります。 minne で高尾さんの作品に辿り着けて本当によかったです。これからも高尾さんの作品を楽しみにしています :にこ:
tea-cozy様 この度は、画集と銅版画を3点もご購入いただき、誠にありがとうございました。 はな子のことを大好きなご家族様のところに、私の描いたはな子がもらわれて行って 、とても感激しております :笑顔: はな子がつないでくれたご縁に感謝! また、自分の制作してきたもので、人に喜んでいただけること、大変励みになります。 物語画集を作っている間は、まるではな子と再会しているようで、充実した喜びの時間でした。 tea-cozy様も、銅版画をとおしてもう会えないはな子に再会出来たことが嬉しい・・・、とおっしゃってくださり、 本や銅版画を制作して形にできたこと、しんどい事もあったけれど、ほんとうによかったと思います。 はな子の一生は、不自由なことも多かったに違いないけれど、山川さん親子をはじめ、多くの飼育員さんたちや、ファンの人々に愛されました。 それほど、人間のために尽くしてくれたゾウ。何度でも思い出してあげたい。忘れないであげたいです。
注文後、作家の方が速攻で発送してくれました。 細かい仕事をしている人だけあって梱包も丁寧でした。 「はな子の肖像」は個人的に自分が知っているはな子さんです。 4年前の個展で頂いたものの隣に飾ろうと考えています。 絵本ははな子さんの伝記です。 まだ、パラパラと捲っただけですが 特にはな子さんに思い入れのあったと思われる2名のキーパーさんから聴取した内容も含まれています。 日本でのゾウ飼育についての矛盾という視点もあります。 版画を作るアーティストさんであり、 描き下ろしも多く 本の厚さの割にはビジュアル的に見応えがあります。 はな子さんの晩年を知っている人であれば 「あ~、あれね」と笑ってしまうイラストもあったりします。 巻末に4年前の画廊での大型細密銅版画から7点が載っています。 これは切り取って飾れるくらい印刷状態は良いです。 妥当なお値段でしょう。
mnishiwa808さま 早速のレビュー、恐縮です。 銅版画は、4年前の個展以来2度目のご購入。ゾウはな子との思い出を、また共有できる方がいること、心から嬉しく思います。 そういえば以前、わたしが知らない井の頭自然文化園についてや、はな子のことを教えてくださり、助かったこともありました。 絵本についても、客観的な視点でご丁寧に感想を述べていただき、今後の参考になります。 実はまだ、はな子の版画を制作したい気持ちが残っていて、それを仕上げたいと、今は取り組み中です。 この度は、ありがとうございました。 高尾
竹ぼうきで遊ぶはな子
2回目の購入です。前回の作品と迷ったのですが、この作品もメルヘンでアンティークな蝋画という作品です。竹ほうきで遊ぶはな子さんが可愛く描かれています。これで、我が家に又一つ宝物が増えました。次は、アルンくんを購入したいと思っています。これからもますます良い作品に巡り会えますように😊