はるはらこまの花 はなもも

はるはらこまの花 はなもも

今回のお花は「花桃」はなももです。 バラ科サクラ属の落葉中高木で、観賞樹として花が改良された品種です。渡来は古く弥生時代といわれています。福を招く縁起の良い木と考えられています。日本で観賞花木として栽培されるようになったのは江戸時代で、現在栽培される園芸品種の多くも江戸時代に作出されました。実の成るモモよりも花が美しく花期が梅と桜の間になります。 今年は三月下旬に咲きました。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

和紙と硝子の和装小物

春原こま
作品を見る