オリジナルイヤーカフ の制作について 1

オリジナルイヤーカフ の制作について 1

オリジナルのイヤーカフ。 数ヶ月前から試行錯誤して、フリマアプリとかで販売しつつ、ようやく形になったので、久しぶりにminnneにログインしました。 レジン、ワイヤー、樹脂粘土を使ったピアスは色々作ってきましたが、もっとオリジナルなものを作りたくなりました。 その時思いついたのが、イヤーカフ でした。 ピアスホールがなくても楽しめる、マスクをつけていても邪魔にならない、そして男性でも使える。 イヤーカフは、もちろん男性ものもあるものの、基本的には、ワイヤーやゴールド・シルバーベースで、パールなどで装飾されているものが多いようです。 男性ものは太めのシルバーやブラックかな。 レジン作品が世の中にあまりないので作ろうと思いました。 初めは、指輪用のモーダルをストローとかで加工しながら作りました。 お湯で柔なくなる型取りも購入して実験し、なんとか形になりました。 指輪用のモーダルは複数販売されているので多分全部持ってますw アイキャッチはその頃制作していたイヤーカフ です。 制作裏話、次回に続きます。

レターの感想をリアクションで伝えよう!