お米ができるまで。その5 ~生命力~

お米ができるまで。その5 ~生命力~

田植え後は、田んぼの水が枯れないよう水の管理をしたり、水田に生えてくる雑草の草刈りをしたりします。 去年は、田植えの直後に風がとても強い日が続き、稲の葉が乾燥して葉先が痛んで枯れてしまいました。 枯れてしまったらどうするか? 私たちにできることはほとんどありません。 根がしっかり張り、新しい葉が出てくるのを待つしかないのです。 この年は、2枚目の葉っぱが枯れてしまったのですが、その後、元気な4枚目、5枚目の葉が出てきて復活しました。 稲が元気になると、ほっとしますね。 背丈もぐんぐん伸び、青々とした庄内平野の水田風景が見られました。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

山形県鶴岡市の枝豆農家

治五左衛門の農園
作品を見る