[May 16] 300円の壁

[May 16] 300円の壁

みなさま、月曜日ですね!私が暮らすエリアはどんより曇り、空気もちょっとひんやりしているような気がします。暑いのが苦手な私にはちょうどいい感じですが、みなさまはいかがでしょう?寒がり?暑がり?ちなみに、私の親友は極度の寒がりで、私は極度の暑がり。会えるのは春と秋のみ。そんな私と親友ですが、少し前に親友は沖縄に移住。私は今後北海道に拠点を移動しようかな、などとおぼろげに考え始めたところです。親友にますます会えない人生になりそう笑。 さて! 私はこの週末本業の方に時間が取られてしまったのと、minne 2号店の今後について考えていたのとで、なんか忙しい数日間でした。 minne 2号店もデータ販売のお店です。サンキューカード専門店なんですが、お店をオープンしてからずっと価格設定に悩んできました。というのも、これって商品のカテゴリによるのかもしれませんが、最低販売価格が 300円って決まっているんですよね。私はカードのデータを、4種類のデザインのセットで売りたかったのと、それらをバラ売りしたかったのですが、 ・バラ売りすると最低販売価格 300円 ・とすると、4種セット販売でお得感を持たせても1,000円 ・バラ売りはやめて2種セットにして例えば400円とかにしても、誰もが2種類選んで買いたいわけではない可能性大 ・本当はもっと、使いやすいデータを安く提供したい そんなことを考えてまして、いったんminne 2号店の販売はストップ。今考えているのは、オンラインストア一本にしぼって、サンキューカードと、同じデザインで「サンキュー」の文字が入っていないバージョンの2種セットで200円のダウンロード販売です。お客様にハガキ代と印刷の手間をご負担いただくと考えると、このくらいの価格設定で本当は販売したいんですよね(もちろん印刷せずデータのままお使いいただくのも◎)。そして、文字あり・なしデザインをセットにすることで、サンキューカードとしだけでなく、ほかの用途でも使ってもらえたら嬉しいなって。 なんか、このショップとは関係のないショップのお話になってしまいましたが(すみません)、これでようやく思い描いていた感じのショップづくりができそうかなって思っています。minneはショップを出店できるプラットフォームなので集客力に長けていて非常にありがたいのですが、2号店については短い運営だったけれど閉店して、拠点をオンラインストアに移そうかなと思ってます。 そんなこんなを考えていた週末でした。今日はこれからオンラインストアのリニューアル作業です。楽しく頑張りたいと思います。 みなさま、良い1日、良い1週間になりますように~!!

レターの感想をリアクションで伝えよう!

チェックリスト&プランナーデザイナー

List with me
作品を見る