秋の消しゴムはんこ

秋の消しゴムはんこ

日中はまだ20度近くの気温のところもありますが、それでも風はだいぶひんやりして秋を感じます。 朝晩もかなり冷えるようになってきました。 いつもmin*paperのギャラリーへお越しくださりありがとうございます。 このところの私は 6年間使用していた薬(鎮痛剤)の一つをようやくやめることができたのは良いのですが、 当初の使用目的とは違う箇所の痛みがかなり出てしまい、どうしたもんかと悩む日々だったりしていました。 体が重いとやる気が出ない・・・CMのフレーズのようですが、思考力さえ落ちてきます。 QOL(生活の質)を上げることも必要だからとドクターが別の薬も用意してくれておりました。 でもなんとか飲まずに済まないだろうか??とあれこれやってみましたが痛みがさらにはっきりしてくるし、やはり無理はやめようと新たな薬を服用して現在は復活しております(笑) 痛み止めという薬は全身の痛みを緩和してしまうので使うことにやや抵抗のある方は多いと思いますが、生活していく上で必要な時もあります。 自粛期間があったりテレワークがあったり、今までと違う時間の流れが生じて鬱々している方もいるかもしれませんよね。ドクターや薬剤師さんの指示をしっかり受けて相談しながらお薬を使うと良いですよ。 もちろん生活のリズムを考えて体を動かしたり、姿勢を整えたりということも必要です。 女性の場合は冷やさないようにすることも大切です。 そして癒される音楽だったり空間、物などなど。。。。。そんな癒しの何かを見つけることも良いことですね。 そんな癒しのグッズの中に私の和紙小物たちが仲間入りさせてもらえていたら嬉しいです。 個人的な話が長くなってしまいましたσ(^_^;) TOP画像のイチョウともみじの消しゴムはんこは私の自作です(〃ω〃) 2年?3年?ぐらい前に作ったものですが、このはんこ作りも好きなんですよね・・・ でもこの作業は体にひびくので現在は休止中です。 作ってあったはんこを使って皆さまへお品物をお届けする際のお手紙に使うこともあります。 少しでも季節を感じてもらえたらな〜と思っております(๑˃̵ᴗ˂̵) これから寒くなってきますのでマスクの着用と消毒、そしてマスクケースを使っていただいて(笑)元気に冬を迎えてください。 私も元気にがんばります♪( ´θ`)ノ

レターの感想をリアクションで伝えよう!

和紙小物作家

和紙小物 Min*Paper
作品を見る