ようやく暑さも峠を越したようですね💦
7月は冷夏?だなんて言っていたような気がしますが、やっぱり暑い暑い夏となりました。
あともう少し 残暑で体調を崩しませんように 気をつけてお過ごしください。
さて、今回はオプションでつけさせていただいているラッピングのおはなしです。
実は 私自身がラッピングという作業がとても好きでして、どうしても凝りたくなってしまいます(^_^;)
過去働いていたお店でも数多くのラッピングをしていましたが、ことのはじめは若いころに経験したケーキ箱の包装でした。
ホールケーキの箱を包装紙で包んでリボンをかけるのですが これが思ったよりも大変。
大きなホールケーキになれば重いし 万一にも傾けたり落とすなんていうことはできません。
しかも 紙を留めるテープはなるべく使わずに包んで リボンがけをするというものでした。
緊張しながら包んだのを覚えていますが これをクリアできるとリボンを綺麗にかけることに意識が向き始めます。
ここからでしょうか。。。。ラッピングにハマりだしたのは(*'▽'*)
リボンも掛け方ひとつで綺麗に見えたり雑に見えたりするんですよね。
ラッピングの本を読んだりもしましたが、自分で考えて色を配置したり、綺麗に見えるバランスを考えたり、あれこれと悩むのも楽しいのがラッピングです。
和紙小物を作る際も 表の柄と内側の色和紙のバランスを考えたり色々と役立っています。
ラッピングはオプション(ひとつ¥60)で承ります。
普通郵便の場合は配送の関係上 リボンが潰れてしまうので凝ったラッピングはできませんが、お品物に合わせて、季節に合わせて、お客さまのご要望に合わせてラッピングさせていただきます。
どうぞご利用ください。