もみ千代和紙のお手軽メガネケース

もみ千代和紙のお手軽メガネケース

急に涼しくなって猛暑の日々が嘘のように秋めいてきました。 関東ではまだまだ停電や断水で苦労されている方々が多くいらっしゃいます。 涼しくなってきたのがわずかな気持ちの救いになってくれればと思いますが。。。 一刻も早く全面復旧しますように願うばかりです。 今日はお手軽メガネケースの新柄のご紹介。 とはいえ、赤系ばかりですみません🙇‍♀️ 和紙で作られたメガネケースというと 所詮紙なので果たしてメガネは守られるワケ? と思われがちですが 私が使った経験からはとっても使いやすいしっかりしたケースです。 外側にはシワ加工のもみ千代和紙を使用。 薄い和紙を含めて4枚の和紙を使用して貼り合わせているので意外としっかりモノです。 内側は揉み和紙という柔らかい手触りの和紙を貼ってキズをつきにくくしてあります。 使っていくうちにだんだんと全体が柔らかくなってくるので手に馴染んできます。 バッグの中でクチャっとしてしまっても復元力があるのももみ千代和紙の利点です。 ただ 水濡れだけはご注意くださいませ・・・・・ 本やノートの栞がわりにもなってしまう お手軽メガネケース 一度使ってみませんか?

レターの感想をリアクションで伝えよう!

和紙小物作家

和紙小物 Min*Paper
作品を見る