このまま雪が溶けてあたたかくなるのか?!と思ったら一度は裏切ってくる北海道。
4月だというのに寒いし雪も積もりましたねぇ 衣替えの時期に毎度困るwaco*necoです。
こんにちは、早くも新年度!
2025年度もどうぞよろしくお願いいたします。
私は昔から一年間を年度で区切る癖というか、感覚があるので4月は毎度抱負とか目標とかよし頑張るぞ的な気持ちが1月よりも芽生えます。
そして3月4月は毎年気持ち的にも落ち込みます、別れと出会いの季節だからかなぁ 仕方ないね!
3月上旬は美瑛手づくりフェア2025でした!
足を運んでくださったお客様、参加してくれた作家の皆さんありがとうございました。
もっとたくさんの人にイベントやlacollineのこと知ってもらえるように努力改善しなきゃだなぁと思いつつ、楽しいあっという間な5日感でした!
反省点は次回に活かしてまたイベント運営できるよう頑張ります。
個人的には ワークショップスペースで花札の絵付けをしたり、ずっと描きたかった冬景色の水彩画を描くことができて良かったです。
先日、イラストも無事完成してポストカードも出来ました。
観光客の方にも手に取ってもらえたら嬉しいです。
春の絵も描きたいけど、成形・再販・販売準備しなければならないものが沢山あって桜の絵は絶対間に合わなそうです。またいつか!
手づくりフェアで刺繍リボンを沢山手に入れたのでそれをきっかけに新作の陶器アクセサリーを数年ぶりに作りました。
すずらん刺繍リボン×GreenForest はもう2年くらいパーツだけ揃えてて眠っていたのをやっと完成させました。
アクセサリーは金具パーツ繋ぐ作業やバランス考えたり着画撮ったり…とか考えるとついつい後回しにしてしまって。
重い腰をやっとあげて無事満足いくものが完成しました!
今後も刺繍リボンシリーズ増えてく予定なのでどうぞよろしくです。
4月は25・26で あさひかわ手づくり作家展にlacollineメンバーで参加します。
今回も前回同様、食べ物ちゃん箸置きや箸置きセットをメインで持ってこうかと思っています。
普段の投稿から気になるものなどありましたらお気軽にご連絡ください!イベントに持っていきます。
息子は先週胃腸炎になって大変でした。
案の定、自分にもうつりました…
体調を崩すたび、健康の大事さ、いつも走り回って落ち着きなくて大変だけどそれも元気だからこそよね…としみじみ感じます。
息子は1週間お腹の調子良くなくて心配でしたが今はモリモリご飯食べてくれててホッとしてます。
最近はお風呂に入るのを嫌がってて困ってます…お風呂場まですすんで行ってくれるようなコツ、頭から水をながすのなにかオススメある方いたら教えてください…笑
保育園の入園式も無事行ってきました!
いきなり人数も多くなるし、集団行動大丈夫か少し心配ですが早く慣れて保育園生活楽しんでくれたら嬉しいなぁ。
順調にダイエット・体調管理も成功してます。
甘いものもほんとに食べなくなりました。
雪が溶けたらジョギングもしたいんですが、外に出て運動ってハードル高いですね…
柔軟筋トレをメインに無理ない範囲で頑張ります。
ではでは、またね。
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
waco*neco
やまもと わこ
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。*:.。. .。.:*・゜゚・*
🌼waco * neco 今後の出展予定🌼
↓委託販売↓
🌸美瑛町ハンドメイドショップ lacolline 様
🌸阿佐ヶ谷ca*n*owFOREST様
陶器ブローチ・箸置きなど
🌸京都 すみれ様
陶器雑貨・複製水彩画など
↓出展↓
あさひかわ手づくり作家展 vol.27
2025.4/25(金)26(土)
10:00-17:00(最終日16:00)
旭川 大雪アリーナ