マスクの種類の違い

マスクの種類の違い

いつもご覧頂きありがとうございます⁎ˇ◡ˇ⁎ 現在出品しておりますマスクの種類の違いを簡単にご説明させて頂きます。 【こだわりマスク】 ファッション性、素材、色など細部に至るまでこだわったマスクです。 特に特徴的なのは「耳ゴム」です。 こだわりマスクの全ての作品において、手作りのゴムを使用しています。 逆に言えばこの耳ゴムがついたものがこだわりマスクとなります。 すぐ劣化する市販のマスクゴムと違って、お洋服のように長く着用して頂きたいと言う思いからこの形に至りました。 またマスク素材は「少しいいものでファッションに溶け込むようなもの」を重視して選んでおります。 【スタイリッシュマスク】 こだわりマスクと同じですが、耳ゴムのみ調節付きの市販ゴムを使用しております。 【デイリーマスク】 素材は出来るだけリーズナブルなものを使用し、耳ゴムは調整付きの市販ゴムを使用しています。毎日のようにガンガン使ってジャブジャブお洗濯して頂く、そして悪くなったら買い直し、と言った靴下や下着感覚のマスクを目指しております。 【スポーツマスク】 スポーツで使用するのを目的としたマスクです。 吸汗速乾性のあるポリエステルニット素材を使用し、フィルターもなく(フィルターポケットはあります)し、軽さと薄さはナンバーワン。調節付きの耳紐でハードな動きでもズレません。 飛沫の拡散を抑制するのを目的としているので、鼻の部分の通気性はどのマスクより優秀です。息苦しさのないマスクはまさにコレだけ!と言えます。 以上が4種のマスクの違いです。 スポーツマスク以外のパターンにおいては全て同型ですので格差はございません。 それぞれの用途に合ったマスクをお選び下さいね!

レターの感想をリアクションで伝えよう!

パタンナー

*pink flamingo*
作品を見る