「ハンドメイド大賞ステーショナリー部門」出品作品
銅版画作品を、そのまま"しおり"にしてみました!
コンセプトは「アートを手もとに」デス☆
技法:エッチング、アクアチント
紙:ベランアルシュのクリーム色(とはいえ、ブラウンに見えます)/白い紙は、いずみ
しおり紐:手芸用のテープ
サイズ:縦149mm(紐を含むと約195mm前後)/横38mm
しおりの紙本体の部分が、文庫本の縦とほぼ同じサイズになり、紐が本の上に出ます。
印刷の色は、A:クリムゾン、用紙はいずみ
B:濃紺地+バーミリオン、用紙はベランアルシュ
C:セピア地+ブルー、用紙はベランアルシュ
D:イエロー地+バーミリオン、用紙はいずみ
E:濃紺、用紙はベランアルシュ
F:クリムゾン地+ブルー、用紙はベランアルシュ
G:黒地+セピア、用紙はいずみ
H:ブルー地+セピア、用紙はベランアルシュ
掲載画像は、パソコンの機種などにより、写真の色と実物とは色の出方が違う場合がございます。ご了承ください。
銅版画のいのち?(笑)、銅版画特有のプレートマークもあります(写真一番下の上段参照)。
濡らしたり、強い圧をかけたりしますと、プレートマークが無くなる事があります。
コピー防止のためロゴ文字が入っていますが、実際の商品には入っておりません。
作品の無断複製・転載・二次使用は、固くお断りいたします。
「ハンドメイド大賞ステーショナリー部門」出品作品
銅版画作品を、そのまま"しおり"にしてみました!
コンセプトは「アートを手もとに」デス☆
技法:エッチング、アクアチント
紙:ベランアルシュのクリーム色(とはいえ、ブラウンに見えます)/白い紙は、いずみ
しおり紐:手芸用のテープ
サイズ:縦149mm(紐を含むと約195mm前後)/横38mm
しおりの紙本体の部分が、文庫本の縦とほぼ同じサイズになり、紐が本の上に出ます。
印刷の色は、A:クリムゾン、用紙はいずみ
B:濃紺地+バーミリオン、用紙はベランアルシュ
C:セピア地+ブルー、用紙はベランアルシュ
D:イエロー地+バーミリオン、用紙はいずみ
E:濃紺、用紙はベランアルシュ
F:クリムゾン地+ブルー、用紙はベランアルシュ
G:黒地+セピア、用紙はいずみ
H:ブルー地+セピア、用紙はベランアルシュ
掲載画像は、パソコンの機種などにより、写真の色と実物とは色の出方が違う場合がございます。ご了承ください。
銅版画のいのち?(笑)、銅版画特有のプレートマークもあります(写真一番下の上段参照)。
濡らしたり、強い圧をかけたりしますと、プレートマークが無くなる事があります。
コピー防止のためロゴ文字が入っていますが、実際の商品には入っておりません。
作品の無断複製・転載・二次使用は、固くお断りいたします。