2014年最新作です。
ソプラノウクレレをひょうたんで作ってみました。
試行錯誤しながら複数個仕上げ
複数のウクレレ演奏の方にモニターしていただき、
皆様から「これなら普通に弾ける」というものを出品いたします。
ネックはソプラノウクレレのネックを使用しひょうたんがバック部分にあたります。
トップはスプルース材使用、トイウクレレとカスタムウクレレの
中間程度のクオリティーとお思いください
ギアはペグ式でチューニングの狂いを最小限に抑えております。
裏面をチョコレートブラウン、トップをメープルで塗装、
仕上げにウレタンニスでコーティングしております。
裏面の見た目がカブトムシなのでこのネーミングになりました。
こちらが売れましたら二号機、三号機の素材購入費に回して行きたいとか思ってますw
2014年最新作です。
ソプラノウクレレをひょうたんで作ってみました。
試行錯誤しながら複数個仕上げ
複数のウクレレ演奏の方にモニターしていただき、
皆様から「これなら普通に弾ける」というものを出品いたします。
ネックはソプラノウクレレのネックを使用しひょうたんがバック部分にあたります。
トップはスプルース材使用、トイウクレレとカスタムウクレレの
中間程度のクオリティーとお思いください
ギアはペグ式でチューニングの狂いを最小限に抑えております。
裏面をチョコレートブラウン、トップをメープルで塗装、
仕上げにウレタンニスでコーティングしております。
裏面の見た目がカブトムシなのでこのネーミングになりました。
こちらが売れましたら二号機、三号機の素材購入費に回して行きたいとか思ってますw