底辺が角丸の台形型の布と12cm幅の長方形のまち布を縫い合わせた、物を入れるとほっこり丸くなる結構な容量の巾着袋です。
口紐は、袋に細めの江戸打ち紐を直接綴じ付けて、そこに少し太めの江戸打ちの結び紐を通して作ってあります。結び紐の先には金古美色の紐止めも付けてあります。
口周りは全開にして約54cm。高さは綴じ紐部分も含めて約18cm。横幅は最大部分で約19cm。
結び紐は長めで、袋を開けた状態でも左右に25cmくらい余裕があります。
古着物をリメイクした際の残り生地です。表はえんじ色系で、白の植物模様の小紋生地にまち部分を無地の洋服生地で、中はポリエステルの鮮やかな青紫の洋服生地の残りを使用しました。
紐は、綴じ紐黄土色が、結び紐は渋い緑色です。
着物や浴衣のお供に、バッグ・イン・ポーチとして日常や旅行などに使って頂ければと思います。
いろいろ入りますが、あまり重い物を沢山入れて振り回したりしないようお願いします。
同じ物は2点と出来ません。1点物です。
底辺が角丸の台形型の布と12cm幅の長方形のまち布を縫い合わせた、物を入れるとほっこり丸くなる結構な容量の巾着袋です。
口紐は、袋に細めの江戸打ち紐を直接綴じ付けて、そこに少し太めの江戸打ちの結び紐を通して作ってあります。結び紐の先には金古美色の紐止めも付けてあります。
口周りは全開にして約54cm。高さは綴じ紐部分も含めて約18cm。横幅は最大部分で約19cm。
結び紐は長めで、袋を開けた状態でも左右に25cmくらい余裕があります。
古着物をリメイクした際の残り生地です。表はえんじ色系で、白の植物模様の小紋生地にまち部分を無地の洋服生地で、中はポリエステルの鮮やかな青紫の洋服生地の残りを使用しました。
紐は、綴じ紐黄土色が、結び紐は渋い緑色です。
着物や浴衣のお供に、バッグ・イン・ポーチとして日常や旅行などに使って頂ければと思います。
いろいろ入りますが、あまり重い物を沢山入れて振り回したりしないようお願いします。
同じ物は2点と出来ません。1点物です。
サイズ
口周り全開約54cm 高さ約18cm 横幅最大約19cm 重さ52g
発送までの目安
5日
購入の際の注意点
定形外郵便の場合、郵便事故に関しては補償は致しかねます。御了承ください。時間指定が必要な方は、ゆうパック又は宅配便を御利用下さい。
まとめ買い注文の際、注文個数や注文商品の組み合わせによっては、決済された送料と実際にかかった送料に多少の誤差が発生してしまう場合があります。その際は御不便をおかけしますがあらかじめ御了承下さい。
まとめ買い注文の場合、少し送料は高くはなりますが、商品お受け取りの際送料をお支払い頂く着払い便をお勧めします。
基本的にノークレーム・ノーリターンでお願いします。気になる点がありましたら御注文前にお気軽に御質問下さい。