鈴を入れたカプセルを芯にして、毛糸、ミシン糸で作った鞠に刺繍糸で模様を刺しました。振ると音がします。
姑のボケ防止に何か出来ないかと思い、始めました。
姑が、孫娘たち(私の娘です)にダメ出しされながら、作った鞠に私が模様を刺しました。
初めは孫たちの為に、そして、知人のお祝い(出産、結婚、門出)にプレゼントとして。
鞠は、昔から、女の子の魔除けや、角の無い娘に育つ様に、円満な家庭や人間関係をとの、祈りが込められていたそうです。
91歳になる姑の作った鞠ですから、魔除けとしては強力な効果がありそうじゃありませんか?
鈴を入れたカプセルを芯にして、毛糸、ミシン糸で作った鞠に刺繍糸で模様を刺しました。振ると音がします。
姑のボケ防止に何か出来ないかと思い、始めました。
姑が、孫娘たち(私の娘です)にダメ出しされながら、作った鞠に私が模様を刺しました。
初めは孫たちの為に、そして、知人のお祝い(出産、結婚、門出)にプレゼントとして。
鞠は、昔から、女の子の魔除けや、角の無い娘に育つ様に、円満な家庭や人間関係をとの、祈りが込められていたそうです。
91歳になる姑の作った鞠ですから、魔除けとしては強力な効果がありそうじゃありませんか?