ペットボトルのカバーを作りました。
木綿の生地(オックス)に、着物地を取り付けました。
着物地は絹ですが、濡れてもいいように、水通しをしてあります。
シルクの光沢と手触りを、身近に感じていただけたらと思います。
生地は一重で、保冷保温用アルミシートはついていません。
500〜600mlのペットボトルが、きっちり入る大きさになっています。
キャップ部分は、ひもホルダーでしっかり閉められます。
いつも携帯するペットボトルに、個性的な柄のカバーはいかかでしょうか?
柄の出方は、個体差がありますことをご了承ください。
ペットボトルのカバーを作りました。
木綿の生地(オックス)に、着物地を取り付けました。
着物地は絹ですが、濡れてもいいように、水通しをしてあります。
シルクの光沢と手触りを、身近に感じていただけたらと思います。
生地は一重で、保冷保温用アルミシートはついていません。
500〜600mlのペットボトルが、きっちり入る大きさになっています。
キャップ部分は、ひもホルダーでしっかり閉められます。
いつも携帯するペットボトルに、個性的な柄のカバーはいかかでしょうか?
柄の出方は、個体差がありますことをご了承ください。