陶器
径20.5~21.5cm、高さ4~5cm
中央に富士山を置き、その周囲に曼陀羅のように鳥や波、森、花などの自然を展開させたボウルです。
形は歪ませたというよりも、手作りの面白さと雰囲気、味わいを出すために、端正な修正はしなかった、です。
※陶器(土もの)ですので、ラフでおおらかな陶肌で、どうしても使用には問題の無い程度のピンホール(釉穴)や釉剥げ、肌荒れなども出てきますが、それも「土もの」の魅力と味わいと思っていただければ幸いです。
それらの無い磁器の器も作って販売しておりますので、そちらの方も見ていただければ、と思います。
陶器
径20.5~21.5cm、高さ4~5cm
中央に富士山を置き、その周囲に曼陀羅のように鳥や波、森、花などの自然を展開させたボウルです。
形は歪ませたというよりも、手作りの面白さと雰囲気、味わいを出すために、端正な修正はしなかった、です。
※陶器(土もの)ですので、ラフでおおらかな陶肌で、どうしても使用には問題の無い程度のピンホール(釉穴)や釉剥げ、肌荒れなども出てきますが、それも「土もの」の魅力と味わいと思っていただければ幸いです。
それらの無い磁器の器も作って販売しておりますので、そちらの方も見ていただければ、と思います。