タイトルの丁字とは植物の名前で、古くからその茶色の実は香料や生薬に使われていました。スパイスの世界ではクローブと呼ばれます。
そんな丁字色の水引に、金色の水引を合わせてみました。
色々な場面で活用して頂ければと思います。
重さも10g程度と軽く着け心地も良いです。
和紙から作られた水引き、その様々な色合いに驚かされます。
強度を持たせるために、表面をクリアコートしております。
サイズ 約10cm × 4.5cm 金具部分 8cm
*形はそのままで、水引の色の変更やパーツのアレンジ、
着け方のバリエーションなど柔軟に対応しております。
お気軽にご相談ください。
#結婚式 #成人式 #披露宴 #ブライダル #卒園式 #卒業式 #入学式 #入園式 #正月
#mizuhiki #MIZUHIKI #japan #Japanese style #accessory #kimono
タイトルの丁字とは植物の名前で、古くからその茶色の実は香料や生薬に使われていました。スパイスの世界ではクローブと呼ばれます。
そんな丁字色の水引に、金色の水引を合わせてみました。
色々な場面で活用して頂ければと思います。
重さも10g程度と軽く着け心地も良いです。
和紙から作られた水引き、その様々な色合いに驚かされます。
強度を持たせるために、表面をクリアコートしております。
サイズ 約10cm × 4.5cm 金具部分 8cm
*形はそのままで、水引の色の変更やパーツのアレンジ、
着け方のバリエーションなど柔軟に対応しております。
お気軽にご相談ください。
#結婚式 #成人式 #披露宴 #ブライダル #卒園式 #卒業式 #入学式 #入園式 #正月
#mizuhiki #MIZUHIKI #japan #Japanese style #accessory #kimono