模様の入ったペンダントライトです。
内側に灰色がかった茶色、外側に白を被せて、
白のガラスを細い枝に葉っぱが並んでいるような模様に
なるようにサンドブラストで抜いて、
もう一度外側にクリアガラスを巻いて成形しました。
吹く過程で模様が少しねじれています。
2枚目の写真は「60w昼白色LED」
3枚目の写真は「60w電球色LED」です。
電球色だとより全体がオレンジになります。
購入時にどちらか1つをお選び頂き、
メッセージでお知らせください。
ペンダントライトのコードは50cmです。
今お使いの物を測って比べてみてください。
コード調節のパーツは付けますので、
短く調節することは可能です。
4枚目の写真のように、ソケットを取り付ける穴が
レジンで整形してあります。
・・開ける穴の大きさを間違えちゃったんですね。
でもソケットの外形より小さいので、
組み立ててしまえば見えません。
5枚目の写真のようにバラバラでお届けとなります。
お客様の方で組み立てをしていただきます。
ガラスの穴にソケットをはめてネジ式の留め具をします。
その後電球を取り付けます。
天井に「引掛シーリング」「引掛埋込ローゼット」があれば取り付けられます。
「ダクトレール」の場合はオプションのパーツを
使用することで取り付け可能です。
(メッセージでお申し付けください。)
*他サイトでも販売しており、先着順での販売となりますので、
万一売り切れの場合にはキャンセルでの対応となりますことをご了承くださいませ。
模様の入ったペンダントライトです。
内側に灰色がかった茶色、外側に白を被せて、
白のガラスを細い枝に葉っぱが並んでいるような模様に
なるようにサンドブラストで抜いて、
もう一度外側にクリアガラスを巻いて成形しました。
吹く過程で模様が少しねじれています。
2枚目の写真は「60w昼白色LED」
3枚目の写真は「60w電球色LED」です。
電球色だとより全体がオレンジになります。
購入時にどちらか1つをお選び頂き、
メッセージでお知らせください。
ペンダントライトのコードは50cmです。
今お使いの物を測って比べてみてください。
コード調節のパーツは付けますので、
短く調節することは可能です。
4枚目の写真のように、ソケットを取り付ける穴が
レジンで整形してあります。
・・開ける穴の大きさを間違えちゃったんですね。
でもソケットの外形より小さいので、
組み立ててしまえば見えません。
5枚目の写真のようにバラバラでお届けとなります。
お客様の方で組み立てをしていただきます。
ガラスの穴にソケットをはめてネジ式の留め具をします。
その後電球を取り付けます。
天井に「引掛シーリング」「引掛埋込ローゼット」があれば取り付けられます。
「ダクトレール」の場合はオプションのパーツを
使用することで取り付け可能です。
(メッセージでお申し付けください。)
*他サイトでも販売しており、先着順での販売となりますので、
万一売り切れの場合にはキャンセルでの対応となりますことをご了承くださいませ。