淡い水色の地に、細かな和柄とひし形の文様が入った着物の生地を使って作った、春のロングコートです。
丸襟には豪華な金糸の丸帯を使用し、レトロでかわいく、全体の印象を引き締めるポイントになっています。
外ポケット2つ付き。ポケットにも、金糸で飾り刺繍が施された別の着物の生地を使用しました。
楕円形に、抽象模様の線が刻まれたヴィンテージのボタンは、ポーランドで手に入れたものです。
和洋折衷な雰囲気が独特で、インパクトのある金色と淡い水色のコンビネーションがおもしろい一着です。
メインに使用したのは夏物の着物の生地ですので、透け感があり、触り心地は少し固め、春が過ぎて暑くなってくる頃まで楽しめる、風通しの良い素材です。
生地の素材は不明です。透け感のある夏用の着物の生地ですが、綿麻、紗、ポリエステルかどうかは不明です。
帯、花柄模様の生地は絹と思われます。
サイズはレディースの約Mサイズです。
ブログにこちらのアイテムの追加の写真を多数載せてありますので、是非ご覧になってください。
http://noriyoshida.tumblr.com
使用した着物、帯はリサイクル品です。
水色の生地には所々に点の黄シミがございます。そのほか、後ろ身頃にも線のうす汚れがあり、着物を洗った際の匂いがございます。
帯にも折り目になっていた部分に経年による汚れがございます。
その他にも着物を解いた際の糸の取り残し、経年によるシミ、汚れ、キズ、ほつれなどある場合もございます。
あらかじめご了承ください。
古い着物を洗った際にでる匂いが気になる際は、重曹を混ぜた水に浸してからお洗濯していただくと、匂いが薄くなります。
[サイズ](約)
身幅 54cm
胸囲 108cm
着丈 98.5cm
肩幅 42cm
袖丈 53cm
袖幅 24cm
袖口幅 29cm (一周)
(平置き実寸サイズ)
[洗濯方法]
洗濯機で洗っていただけます。必ず白いものとは分けて洗ってください。
冷水で洗ってください。長時間の温水によるつけ置きは色落ち、色移りの可能性がございます。
着物の匂いが気になる際は、重曹を混ぜた水に半日から一晩ほど浸してから洗濯してください。
淡い水色の地に、細かな和柄とひし形の文様が入った着物の生地を使って作った、春のロングコートです。
丸襟には豪華な金糸の丸帯を使用し、レトロでかわいく、全体の印象を引き締めるポイントになっています。
外ポケット2つ付き。ポケットにも、金糸で飾り刺繍が施された別の着物の生地を使用しました。
楕円形に、抽象模様の線が刻まれたヴィンテージのボタンは、ポーランドで手に入れたものです。
和洋折衷な雰囲気が独特で、インパクトのある金色と淡い水色のコンビネーションがおもしろい一着です。
メインに使用したのは夏物の着物の生地ですので、透け感があり、触り心地は少し固め、春が過ぎて暑くなってくる頃まで楽しめる、風通しの良い素材です。
生地の素材は不明です。透け感のある夏用の着物の生地ですが、綿麻、紗、ポリエステルかどうかは不明です。
帯、花柄模様の生地は絹と思われます。
サイズはレディースの約Mサイズです。
ブログにこちらのアイテムの追加の写真を多数載せてありますので、是非ご覧になってください。
http://noriyoshida.tumblr.com
使用した着物、帯はリサイクル品です。
水色の生地には所々に点の黄シミがございます。そのほか、後ろ身頃にも線のうす汚れがあり、着物を洗った際の匂いがございます。
帯にも折り目になっていた部分に経年による汚れがございます。
その他にも着物を解いた際の糸の取り残し、経年によるシミ、汚れ、キズ、ほつれなどある場合もございます。
あらかじめご了承ください。
古い着物を洗った際にでる匂いが気になる際は、重曹を混ぜた水に浸してからお洗濯していただくと、匂いが薄くなります。
[サイズ](約)
身幅 54cm
胸囲 108cm
着丈 98.5cm
肩幅 42cm
袖丈 53cm
袖幅 24cm
袖口幅 29cm (一周)
(平置き実寸サイズ)
[洗濯方法]
洗濯機で洗っていただけます。必ず白いものとは分けて洗ってください。
冷水で洗ってください。長時間の温水によるつけ置きは色落ち、色移りの可能性がございます。
着物の匂いが気になる際は、重曹を混ぜた水に半日から一晩ほど浸してから洗濯してください。
サイズ
[サイズ](約) 身幅 54cm 胸囲 108cm 着丈 98.5cm 肩幅 42cm 袖丈 53cm 袖幅 24cm 袖口幅 29cm (一周) (平置き実寸サイズ
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
ご購入前に作品の「サイズ」を十分ご確認頂きますようお願い致します。
画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
素人ですので形や縫製の技術に至らぬ所があるかもしれませんが何卒ご了承ください。
古い生地や着物を使っている場合、リメイクする際に全て洗濯、点検済みですが、物によっては生地そのものについている匂いや、解体の際の細かな糸くず等が取りきれない場合があります。
また、ほつれや穴の空いている箇所がある可能性もございます。見落としや補修しきれていない箇所がある場合もございますが、古いものの再利用、リサイクルを重点とした制作・販売という特徴をご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
匂い等、古布の劣化が著しい場合は商品紹介の際に改めて記載致しますが、
気になる方はご購入をお控え下さいますようよろしくお願いします。
他のオンラインハンドメイドショップ、オンラインストアなどでも同じ商品を販売しておりますので、ご注文、お支払いが深夜などに及んだ場合は他のお客様から同じ商品のご注文の重複の可能性がございます。その場合、ご注文時間の早い方を優先させていただきます。ご了承ください。