たくさんの作品の中からののさんちに お訪ねいただき ありがとうございます。
じてんしゃの前かご用にマチの大きなバックがあったらな、と作ってみました。
よこ55cm たて37cm マチ19cmのサイズです。
持ち手は50cmで、自転車のハンドルにかけた時にもしっかりするために持ち手の中に接着芯を貼りました。
上部に入れた物がこぼれ出さないように、よこはば11cmの紺色の無地にワンタッチホックで止められるようにしました。
太めのレースでナスカンをつけたので、おうちの鍵も取り付けておくと便利です。
荷物をもったまま、鍵を開けられます。
生地は大きな赤い花柄で、黒色・オフホワイト色の元気の出るカラーです。
出かける時から使うバックではなく、、出先での買い物の際に利用してもらえたら、というコンセプトでのバックです。
そのためには、重さを重視して、200グラムくらいと軽量となっています。
出来るだけ軽くてしなやかなで、マチのしっかりしたバックを作ることをモットーにしています。
そのために、内布は付けずに作っています。
一度、水をとおして、作品作りをしています。
洗濯機での洗濯もできますが、是非,洗濯網に入れてください。
たくさんの作品の中からののさんちに お訪ねいただき ありがとうございます。
じてんしゃの前かご用にマチの大きなバックがあったらな、と作ってみました。
よこ55cm たて37cm マチ19cmのサイズです。
持ち手は50cmで、自転車のハンドルにかけた時にもしっかりするために持ち手の中に接着芯を貼りました。
上部に入れた物がこぼれ出さないように、よこはば11cmの紺色の無地にワンタッチホックで止められるようにしました。
太めのレースでナスカンをつけたので、おうちの鍵も取り付けておくと便利です。
荷物をもったまま、鍵を開けられます。
生地は大きな赤い花柄で、黒色・オフホワイト色の元気の出るカラーです。
出かける時から使うバックではなく、、出先での買い物の際に利用してもらえたら、というコンセプトでのバックです。
そのためには、重さを重視して、200グラムくらいと軽量となっています。
出来るだけ軽くてしなやかなで、マチのしっかりしたバックを作ることをモットーにしています。
そのために、内布は付けずに作っています。
一度、水をとおして、作品作りをしています。
洗濯機での洗濯もできますが、是非,洗濯網に入れてください。