ご覧頂きましてありがとうございます。
市木木綿とこぎん刺しのきんちゃく。
市木木綿は昔から熊野の人々の暮らしの布として愛されてきたやわらかな風合いの布です。
熊野古道の伝統の布と、津軽の伝統のこぎん刺しを合わせたどことなく落ち着きのある巾着袋に仕上げまた。
模様は「矢の羽刺し」。
色
表側 茶色(こぎん刺し部分 生成り×茶)
内側 小花柄
サイズ
約16.5㎝×12.5㎝
素材
表側 市木木綿、リネン、こぎん糸(綿)
内側 綿布
ワックスコード(茶)
ハンドメイドのため、写真と少し違いが出てしまう場合がございますがご了承ください。
ご覧頂きましてありがとうございます。
市木木綿とこぎん刺しのきんちゃく。
市木木綿は昔から熊野の人々の暮らしの布として愛されてきたやわらかな風合いの布です。
熊野古道の伝統の布と、津軽の伝統のこぎん刺しを合わせたどことなく落ち着きのある巾着袋に仕上げまた。
模様は「矢の羽刺し」。
色
表側 茶色(こぎん刺し部分 生成り×茶)
内側 小花柄
サイズ
約16.5㎝×12.5㎝
素材
表側 市木木綿、リネン、こぎん糸(綿)
内側 綿布
ワックスコード(茶)
ハンドメイドのため、写真と少し違いが出てしまう場合がございますがご了承ください。
サイズ
約16.5㎝×12.5㎝
発送までの目安
10日
配送方法・送料
定形(外)郵便
120円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
ハンドメイド作品ですので、写真と違いが出ることがございますが、ご了承下さい。
摩擦や引っ掛けは変色やほつれの原因となりますのでご注意下さい。
ご不明な点がございましたら、ご購入前にお問い合わせください。