【 短肌着&長肌着(ニット素材用:型紙と作り方のセット) BA-WE-1802 】
■ 着丈違いの短肌着と長肌着の2種お作り出来ます
■ 商品セット内容
・縫い代付きの実物大の型紙
A3サイズ:4枚もしくはA1サイズ:お選びください
・イラスト入りの作り方の手順(A4サイズ:表紙含む5枚)
*縫いの手順事にイラスト入りの作り方&縫製のポイントを書いています
■ 出来上がりの大きさ
・60サイズ対応
・短肌着(後丈:約32cm、身巾約46cm、袖丈19cm)
・長肌着(後丈:約38cm、身巾約46cm、袖丈19cm)
■ 必要な材料(*仕様によって、材料や数量などが変わります)
【 短肌着 】
・表地:長さ55cm(生地巾90cm)
・バイアステープ(約0.9m)
・紐20cmX4本
【 長肌着 】
・表地:長さ60cm(*生地巾90cm)
・バイアステープ(約1m)
・紐20cmX8本
■ おすすめの素材
・肌着は、直接お肌に触れるので肌触りの良い、吸水性の良い薄手の布地フライスやスムースなど伸縮性のある布地がおすすめ
■ 仕様について
・前開き
・前重ねの紐付き(内側にも紐付き)
・腕を動かしやすいラグラン型
・布端始末のロックミシンがお肌に触れないように、縫い代端を表側に返す仕様
■ ご注意点
・このパターンは、伸縮性のあるニット素材専用です。伸びの無い布帛で作ると着用出来ないことがありますのでご注意下さい
【 短肌着&長肌着(ニット素材用:型紙と作り方のセット) BA-WE-1802 】
■ 着丈違いの短肌着と長肌着の2種お作り出来ます
■ 商品セット内容
・縫い代付きの実物大の型紙
A3サイズ:4枚もしくはA1サイズ:お選びください
・イラスト入りの作り方の手順(A4サイズ:表紙含む5枚)
*縫いの手順事にイラスト入りの作り方&縫製のポイントを書いています
■ 出来上がりの大きさ
・60サイズ対応
・短肌着(後丈:約32cm、身巾約46cm、袖丈19cm)
・長肌着(後丈:約38cm、身巾約46cm、袖丈19cm)
■ 必要な材料(*仕様によって、材料や数量などが変わります)
【 短肌着 】
・表地:長さ55cm(生地巾90cm)
・バイアステープ(約0.9m)
・紐20cmX4本
【 長肌着 】
・表地:長さ60cm(*生地巾90cm)
・バイアステープ(約1m)
・紐20cmX8本
■ おすすめの素材
・肌着は、直接お肌に触れるので肌触りの良い、吸水性の良い薄手の布地フライスやスムースなど伸縮性のある布地がおすすめ
■ 仕様について
・前開き
・前重ねの紐付き(内側にも紐付き)
・腕を動かしやすいラグラン型
・布端始末のロックミシンがお肌に触れないように、縫い代端を表側に返す仕様
■ ご注意点
・このパターンは、伸縮性のあるニット素材専用です。伸びの無い布帛で作ると着用出来ないことがありますのでご注意下さい