徳利・花瓶「ふじにかえる」
以前こちらのグラスを分けて頂いてからお久しぶりのお願いを致しました。 今回は藤の花房にカエルさんが飛びつこうとしている徳利とグラスを分けて頂き、柳なら小野道風の逸話だなぁなどと思いつつ見る度に諦めずに精進する事の大切さを思うのでした。 本当にありがとうございます。 メッセージ欄に今回のお受け取りからご対面!の気持ちが伝われば良いなと写真を載せました。 御活躍をお祈りして居ります。
以前プレゼント用に購入した酒盃がとても素敵だったので、自分用に同じものと徳利をお迎えしました!作者様からご提案いただき、酒盃の蛙は今度は色付きのものにしてみました。白色よりもぐっと愛らしい印象です。 徳利の藤は白で、こちらはシンプルで硬派で、予想よりもずんぐりしているのもあって、ちょっと男性的でいい感じです。 持った感じの馴染みもよく、活躍させてあげたいと思います! ありがとうございました、実は蓮のも気になっているのですが、今後もカエルデザインのものが出たらいいな〜、と、楽しみにしております。
ぐい呑・盃 ギフト用桐箱(1個用)
本当に素敵です! 実物を拝見した瞬間、こんな事ってある〜⁉︎と、わけのわからないことを叫んでしまいました。 厚みのある、ちょっと無骨なガラスの、解けかけた天然氷のような透き通り方、そこに整然とした装飾。 繊細で力強く、儚くも凛としていて、 大人の男性へのプレゼントとして購入しましたが、これは絶対に喜んで貰えます! とてもとても素晴らしい作品をありがとうございます! もっとたくさん、実物を拝見してみたいです。