全国的にも有名な、信楽の作家・古谷信男氏が主宰の、古谷製陶所の作品です。
あくまでも白にこだわる古谷さんの器は、独特の世界観があります。ただ白いだけではなく、深みのある色合いで、個々の製品によって違う焼き色が、少し茶色く入っていて、その表情がとても素敵です。
取り皿やケーキ皿などにもちょうど良さそうな、直径17㎝ほどのお皿です。パン皿としては、トーストを置くには小さ目ですが、丸型のテーブルパン、ロールパンなどにはちょうど良いサイズ。
一番の特徴は色合いで、シンプルな白ながらも、1枚ずつ微妙に違う焼き色の入り具合が、ありふれていなくて素敵です。焼き物好きな方には、とてもおすすめの作品。インテリアを選ばず、和・洋どちらにも使える作品だと思います。
大きさ : 直径17㎝ほど。最後の写真はおやつマットにグラスと並べた場合の大きさです。ご参考にしてください。
全国的にも有名な、信楽の作家・古谷信男氏が主宰の、古谷製陶所の作品です。
あくまでも白にこだわる古谷さんの器は、独特の世界観があります。ただ白いだけではなく、深みのある色合いで、個々の製品によって違う焼き色が、少し茶色く入っていて、その表情がとても素敵です。
取り皿やケーキ皿などにもちょうど良さそうな、直径17㎝ほどのお皿です。パン皿としては、トーストを置くには小さ目ですが、丸型のテーブルパン、ロールパンなどにはちょうど良いサイズ。
一番の特徴は色合いで、シンプルな白ながらも、1枚ずつ微妙に違う焼き色の入り具合が、ありふれていなくて素敵です。焼き物好きな方には、とてもおすすめの作品。インテリアを選ばず、和・洋どちらにも使える作品だと思います。
大きさ : 直径17㎝ほど。最後の写真はおやつマットにグラスと並べた場合の大きさです。ご参考にしてください。