綺麗な杢目の木材は限られた条件下でできるので、とても貴重なものです。それで、インターネットなどで販売されていると、特に使う当てがなくてもついつい衝動買いしてしまいます。自然にできた木目の魅力をいかに活かして作品にするかが、木製の作品を作る上での醍醐味だとも言えます。
今回は、そんなメープルの木の綺麗な板をお茶やコーヒーなどを運ぶのに丁度いいトレーにしてみました。
もとは、20㎜位の厚さのパシフィックコーストメープルの杢目の板を、厚さ1.5㎜位に薄くスライスしたものを2枚矧ぎ合わせた後4㎜のシナベニヤに貼り合わせて板を作っています。
したがって裏は綺麗な杢目が出ていませんが、このように制作することで木目の魅力をより多くの方にお届けできればと考えました。
枠はやはりメープル(メープルの名前で買いましたが、おそらく日本のイタヤカエデだと思います。)で作り、契りを入れています。塗料の吸い込み方が違うので契りの部分が少し濃い色に仕上がり、アクセントになっています。ワシン工芸うるしを3回塗って仕上げました。
自然からの贈り物ともいえる綺麗な杢目を、お客様のほっとできるティータイムをより贅沢なものにするのにお役立ていただければと思っています。
使用上の注意としましては、濡れた際には、そのまま放っておくとシミになる場合がありますので、すぐに拭き取っていただければと思います。
また、長時間直射日光の当たる場所に置いておくと、反りや割れが起こることがございますのでそのような場所には保管しないようにお願いします。
デザイン・制作 みくまり木工芸
綺麗な杢目の木材は限られた条件下でできるので、とても貴重なものです。それで、インターネットなどで販売されていると、特に使う当てがなくてもついつい衝動買いしてしまいます。自然にできた木目の魅力をいかに活かして作品にするかが、木製の作品を作る上での醍醐味だとも言えます。
今回は、そんなメープルの木の綺麗な板をお茶やコーヒーなどを運ぶのに丁度いいトレーにしてみました。
もとは、20㎜位の厚さのパシフィックコーストメープルの杢目の板を、厚さ1.5㎜位に薄くスライスしたものを2枚矧ぎ合わせた後4㎜のシナベニヤに貼り合わせて板を作っています。
したがって裏は綺麗な杢目が出ていませんが、このように制作することで木目の魅力をより多くの方にお届けできればと考えました。
枠はやはりメープル(メープルの名前で買いましたが、おそらく日本のイタヤカエデだと思います。)で作り、契りを入れています。塗料の吸い込み方が違うので契りの部分が少し濃い色に仕上がり、アクセントになっています。ワシン工芸うるしを3回塗って仕上げました。
自然からの贈り物ともいえる綺麗な杢目を、お客様のほっとできるティータイムをより贅沢なものにするのにお役立ていただければと思っています。
使用上の注意としましては、濡れた際には、そのまま放っておくとシミになる場合がありますので、すぐに拭き取っていただければと思います。
また、長時間直射日光の当たる場所に置いておくと、反りや割れが起こることがございますのでそのような場所には保管しないようにお願いします。
デザイン・制作 みくまり木工芸
サイズ
高さ約3㎝・奥行き約28㎝・幅約31.5㎝
発送までの目安
3日
配送方法・送料
宅配便
900円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
・写真の湯呑・急須は撮影用の小物です。商品には含まれません。
・天然の木材を使用しているため、一つ一つ木目が異なります。その作品の個性としてとらえていただけるとありがたいです。
・水に濡れた場合は乾いた布等でふいてください。
・気になる点がございましたら、ご注文前にお気軽にご質問ください。