赤い実に魅かれてナナカマドの木に集う2羽のスズメさんです。少し雪が積もっていますが、スズメさんは元気に動いています。ただ、ナナカマドの実はスズメさんには大きめなのか、戸惑っています。そんな様子を表現してみました。
箱の中の円板は2つ1組のカラクリです。左右の円板が交互に上の板を押すことで、スズメさんを左右に動かしています。動く様子は、Youtubeに動画を投稿していますので、下記のURLを入力するか、「戯れ工作室」で検索するとご覧いただけます。
https://youtu.be/cCadMWgrumA
【素材】
・スズメさんは足に金属線を使っている他は木製です。
・ナナカマドの幹や枝は木製です。実は木製ビーズで銅線で枝に接続しています。
・雪は白色のミラコン(壁の補修材)で、上から重曹を撒いています。
・カラクリや外箱は木製です。スズメさんとの連結など一部に金属を使っています。
・外箱には友禅紙を貼っています。
【大きさ】
・箱の大きさは幅110mm、奥行60mm、高さ65mmです。
・ナナカマドの木を含めますと高さは約210mmです。
・スズメさんの全長は約40mmです。
【塗装】
リキテックスのアクリルガッシュを使っています。
【動かし方】
箱の側面のレバーを回すと、キクイタダキさんが動き始めます。
【再販について】
1点ずつ作っていますので、在庫切れになっている場合がありますが、作成は可能です。お気軽にお申し出ください。
赤い実に魅かれてナナカマドの木に集う2羽のスズメさんです。少し雪が積もっていますが、スズメさんは元気に動いています。ただ、ナナカマドの実はスズメさんには大きめなのか、戸惑っています。そんな様子を表現してみました。
箱の中の円板は2つ1組のカラクリです。左右の円板が交互に上の板を押すことで、スズメさんを左右に動かしています。動く様子は、Youtubeに動画を投稿していますので、下記のURLを入力するか、「戯れ工作室」で検索するとご覧いただけます。
【素材】
・スズメさんは足に金属線を使っている他は木製です。
・ナナカマドの幹や枝は木製です。実は木製ビーズで銅線で枝に接続しています。
・雪は白色のミラコン(壁の補修材)で、上から重曹を撒いています。
・カラクリや外箱は木製です。スズメさんとの連結など一部に金属を使っています。
・外箱には友禅紙を貼っています。
【大きさ】
・箱の大きさは幅110mm、奥行60mm、高さ65mmです。
・ナナカマドの木を含めますと高さは約210mmです。
・スズメさんの全長は約40mmです。
【塗装】
リキテックスのアクリルガッシュを使っています。
【動かし方】
箱の側面のレバーを回すと、キクイタダキさんが動き始めます。
【再販について】
1点ずつ作っていますので、在庫切れになっている場合がありますが、作成は可能です。お気軽にお申し出ください。