インクを塗って、布の上に
スタンプのように押して染めるスタンプ染めです。
基本は作者が大好きなハーブ作品が中心でしたが
インコの生え代わりで抜けた羽を染め始めました。
さらに挑戦すべく、自宅近くの産直市場で販売している切り花を 染めはじめました。
スターチス
和歌山県の産直でよく見かけます。
紫だけだと思っていましたが、淡い黄色やピンク、紫など沢山ですね。
ドライフラワーにも適していてよく見かけますね。
色に 悩んだので色々入ってる物を選びました。
上、後ろ、前、横、色々な角度で見て
一番素敵だと感じた 角度を染めました。
1本でも 花束みたいで綺麗。
小さな花瓶で省スペースを飾るもアリですね (*^^*)
全般の花言葉
「変わらぬ心」「途絶えぬ記憶」
英語の花言葉
「remembrance(記憶)」「success(成功)」「sympathy(同情)」
紫のスターチスの花言葉「しとやか」「上品」
ピンクのスターチスの花言葉「永久不変」
スターチスの誕生花
4月18日(ピンク)、
4月29日(淡紫)、5月7日、11月17日
****
普段はコンタクトレンズだけど、メガネケースも持ち歩き。カバンに結構なスペースなので、コンパクトに可愛く持ちたいと職場の先輩のリクエストで誕生した商品です。
綿麻生地、フェルト、キルト綿、ダブルガーゼを縫い合わせて両側から8枚の生地でメガネを守ります。
口金でワンタッチオープン。横からの写真は、メガネを入れて撮影してみました
口金を外せば、洗濯機で普通に洗えます。(ブリーチは別)
シールのついた ビニール袋に入れてお届けです
インクを塗って、布の上に
スタンプのように押して染めるスタンプ染めです。
基本は作者が大好きなハーブ作品が中心でしたが
インコの生え代わりで抜けた羽を染め始めました。
さらに挑戦すべく、自宅近くの産直市場で販売している切り花を 染めはじめました。
スターチス
和歌山県の産直でよく見かけます。
紫だけだと思っていましたが、淡い黄色やピンク、紫など沢山ですね。
ドライフラワーにも適していてよく見かけますね。
色に 悩んだので色々入ってる物を選びました。
上、後ろ、前、横、色々な角度で見て
一番素敵だと感じた 角度を染めました。
1本でも 花束みたいで綺麗。
小さな花瓶で省スペースを飾るもアリですね (*^^*)
全般の花言葉
「変わらぬ心」「途絶えぬ記憶」
英語の花言葉
「remembrance(記憶)」「success(成功)」「sympathy(同情)」
紫のスターチスの花言葉「しとやか」「上品」
ピンクのスターチスの花言葉「永久不変」
スターチスの誕生花
4月18日(ピンク)、
4月29日(淡紫)、5月7日、11月17日
****
普段はコンタクトレンズだけど、メガネケースも持ち歩き。カバンに結構なスペースなので、コンパクトに可愛く持ちたいと職場の先輩のリクエストで誕生した商品です。
綿麻生地、フェルト、キルト綿、ダブルガーゼを縫い合わせて両側から8枚の生地でメガネを守ります。
口金でワンタッチオープン。横からの写真は、メガネを入れて撮影してみました
口金を外せば、洗濯機で普通に洗えます。(ブリーチは別)
シールのついた ビニール袋に入れてお届けです