ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

萩焼き酒器セット(酒器+盃)

16,000
残り1
0
外出もなかなか難しい時代になった今、お家で飲食をする様になったと思います。 皆様の『一日の疲れに乾杯』の手助けかつ、少し贅沢な商品のご案内をさせて頂きたいと思います。 あれ?ポット?違います。 こちらは少し変わった酒器になります。 冷酒としては勿論、熱燗としてそのまま温める事もできます。 容量は約1合半入れる事が可能です。 模様の方も少し変わっており、こちらは海で拾った軽石を使い、転がすように模様を作るという職人のオリジナルの技法で模様を作っています。 皆様の『一日の疲れに乾杯』の手助けに如何ですか。 *ご購入の前にご確認ください こちらの製品は全て職人による手作業で製作しているため、ひとつひとつに個体差、色などに違いがございますのでご了承下さい。 こちらの商品は木箱がついておりませんのでご了承下さい。 萩焼(はぎやき)は山口県萩市一帯で焼かれる陶器。一部長門市・山口市にも窯元がある。長門市で焼かれる萩焼は、特に深川萩(ふかわはぎ)と呼ばれる。
外出もなかなか難しい時代になった今、お家で飲食をする様になったと思います。 皆様の『一日の疲れに乾杯』の手助けかつ、少し贅沢な商品のご案内をさせて頂きたいと思います。 あれ?ポット?違います。 こちらは少し変わった酒器になります。 冷酒としては勿論、熱燗としてそのまま温める事もできます。 容量は約1合半入れる事が可能です。 模様の方も少し変わっており、こちらは海で拾った軽石を使い、転がすように模様を作るという職人のオリジナルの技法で模様を作っています。 皆様の『一日の疲れに乾杯』の手助けに如何ですか。 *ご購入の前にご確認ください こちらの製品は全て職人による手作業で製作しているため、ひとつひとつに個体差、色などに違いがございますのでご了承下さい。 こちらの商品は木箱がついておりませんのでご了承下さい。 萩焼(はぎやき)は山口県萩市一帯で焼かれる陶器。一部長門市・山口市にも窯元がある。長門市で焼かれる萩焼は、特に深川萩(ふかわはぎ)と呼ばれる。

サイズ

約1.5合

発送までの目安

10日

配送方法・送料

指定なし
2000追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

こちらの製品は全て職人による手作業で製作しているため、ひとつひとつに個体差、色などに違いがございますのでご了承下さい。 こちらの商品は木箱がついておりませんのでご了承下さい。
  • 作品画像

    『カッパの釣り』 萩焼き陶器人形 伝統工芸品

    作家・ブランドのレビュー 星5
    想像以上に完成度の高い作品でした ありがとうございます
    2024年7月19日
    by plaplakitamu
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年7月19日 by plaplakitamu

    想像以上に完成度の高い作品でした ありがとうございます

  • 作品画像

    『おねガエル』 萩焼き陶器人形 伝統工芸品

    作家・ブランドのレビュー 星5
    竜もカエルも、とってもカワイイ陶器です。 早速、お部屋に飾りました。 ありがとうございました😊
    2022年11月20日
    by tonkotin0330
    工房 金子さんのショップ
    工房 金子からの返信
    ご購入有難う御座いました。 何卒、また宜しくお願い致します。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年11月20日 by tonkotin0330

    竜もカエルも、とってもカワイイ陶器です。 早速、お部屋に飾りました。 ありがとうございました😊

  • 作品画像

    『カッパの釣り』 萩焼き陶器人形 伝統工芸品

    作家・ブランドのレビュー 星5
    父からのリクエストで2つ購入しました。 サイズも小ぶりでかわいいと気に入った様子でした 😊1つは祖母にあげるそうです♪
    2022年3月14日
    by nako
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年3月14日 by nako

    父からのリクエストで2つ購入しました。 サイズも小ぶりでかわいいと気に入った様子でした 😊1つは祖母にあげるそうです♪

レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記