ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

グラデーション風の寄木の箸置き

1,500
残り3
8
グラデーション調に配置した、寄木細工が特徴の箸置きです。 染料等は使わず、木の自然の色です。 食卓を上から撮った時も、お料理に自然な彩を添えてくれますよ。 ■素材:サクラ、クルミ、カリン、パドック、カリマンダン クジラのフォルムのような、なだらかな曲線の形にこだわりました。 上面は曲線と直線、側面は直角のデザインです。 柔らかさと引き締まった印象とのバランスの良い形を目指しました。 箸を置く窪みは、安定して収まる深さに設計しています。 ぐらつかないので使い勝手良好です。 塗料はクルミ油を使用しています。食用にも用いる油なので、体に無害で安心です。 手作業で削り、磨いています。形に個体差がありますのでご了承ください。 天然の木なので色は経年変化します。ご承知おきください。
グラデーション調に配置した、寄木細工が特徴の箸置きです。 染料等は使わず、木の自然の色です。 食卓を上から撮った時も、お料理に自然な彩を添えてくれますよ。 ■素材:サクラ、クルミ、カリン、パドック、カリマンダン クジラのフォルムのような、なだらかな曲線の形にこだわりました。 上面は曲線と直線、側面は直角のデザインです。 柔らかさと引き締まった印象とのバランスの良い形を目指しました。 箸を置く窪みは、安定して収まる深さに設計しています。 ぐらつかないので使い勝手良好です。 塗料はクルミ油を使用しています。食用にも用いる油なので、体に無害で安心です。 手作業で削り、磨いています。形に個体差がありますのでご了承ください。 天然の木なので色は経年変化します。ご承知おきください。

サイズ

高さ約1.3×長さ約5×幅約1.5cm

発送までの目安

3日

配送方法・送料

クリックポスト
198追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

●普段のお手入れ 使用後は水かぬるま湯で洗い流します。 洗剤を使っても良いのですが、油分が落ちていくので使いすぎないことをお勧めします。 洗った後は、柔らかい布等で水分をふき取ってから乾かしてください。 ●注意 水につけっぱなしにすることはおやめください。 食器洗い乾燥機の使用はおやめください。 ●艶を復活させたい場合のお手入れ 布やキッチンペーパーに油を染み込ませて木の表面に塗ります。 油はクルミ油やアマニ油等の乾性油がお勧めですが、オリーブオイルやサラダ油でもOKです。 塗った後に布等で油をふき取り、風通しの良い日陰の場所で乾かします。