麻には本来の地色がありますので、晒して使う事が多いのですが、未晒しの麻を麻生平(あさきびら)と言います。地色の上に染料が乗りますので、思いがけない色になり、色のへんかを楽しむ事ができます。今回は薄手の麻生平をヤシャブシの実で染めたところシックなグレーになりました。細出の竹カゴにアーティフィシャルフラワーをアレンジして、タペストリーとして仕上げました。
和室やリビング、客間のインテリアとして、大切な人へのプレゼントにどうぞ。
重さ:120g
素材:麻生平
染料:ヤシャブシ
花器:竹カゴ 幅4cm 高さ25cm
花材:アーティフィシャルフラワーのボタン、ブドウ
麻には本来の地色がありますので、晒して使う事が多いのですが、未晒しの麻を麻生平(あさきびら)と言います。地色の上に染料が乗りますので、思いがけない色になり、色のへんかを楽しむ事ができます。今回は薄手の麻生平をヤシャブシの実で染めたところシックなグレーになりました。細出の竹カゴにアーティフィシャルフラワーをアレンジして、タペストリーとして仕上げました。
和室やリビング、客間のインテリアとして、大切な人へのプレゼントにどうぞ。
重さ:120g
素材:麻生平
染料:ヤシャブシ
花器:竹カゴ 幅4cm 高さ25cm
花材:アーティフィシャルフラワーのボタン、ブドウ