透明ビニール(PVC)を使用した栞。
写真(1枚目)の大サイズを3枚セットにしてお届けします。
柄はお任せのミックス、どんな柄が届くかお楽しみ♪
「本体が透明だと挟んだまま文字が見える」
そんな知人のひと言が作成のきっかけ。
いつも使うビニールだと薄すぎる。
試してみるしかないと、試作→読書タイムを繰り返しプレーンが完成。
その後アクセントとして上部に柄を入れ、下の角にカーブを付けてあります。
本に挟んだ写真をupしたら著作権に絡むと思い、ショップカードを下に置いて撮影しました。
透明なんだから見えるのは当たり前と思われるでしょうが、形にするってこういうこと。
作った店主も目からウロコの栞ちゃん、絶賛使用中な今日この頃なのだ(笑)
硬いプラスチックと違い、柔らかさがあって手に優しく馴染みます。
本に挟んだとき麻紐が厚みにならないよう、しおり本体の上部で結んでいます。
楽しい時間をくれる本に小さな気遣いを♪
※2枚目の写真は素材がよくわかるようプレーンを入れました。
写真は撮りなおしません。
プレーン(柄なし透明)を混ぜた3枚をご希望の方は、ご注文時にお書き添え下さい。
透明ビニール(PVC)を使用した栞。
写真(1枚目)の大サイズを3枚セットにしてお届けします。
柄はお任せのミックス、どんな柄が届くかお楽しみ♪
「本体が透明だと挟んだまま文字が見える」
そんな知人のひと言が作成のきっかけ。
いつも使うビニールだと薄すぎる。
試してみるしかないと、試作→読書タイムを繰り返しプレーンが完成。
その後アクセントとして上部に柄を入れ、下の角にカーブを付けてあります。
本に挟んだ写真をupしたら著作権に絡むと思い、ショップカードを下に置いて撮影しました。
透明なんだから見えるのは当たり前と思われるでしょうが、形にするってこういうこと。
作った店主も目からウロコの栞ちゃん、絶賛使用中な今日この頃なのだ(笑)
硬いプラスチックと違い、柔らかさがあって手に優しく馴染みます。
本に挟んだとき麻紐が厚みにならないよう、しおり本体の上部で結んでいます。
楽しい時間をくれる本に小さな気遣いを♪
※2枚目の写真は素材がよくわかるようプレーンを入れました。
写真は撮りなおしません。
プレーン(柄なし透明)を混ぜた3枚をご希望の方は、ご注文時にお書き添え下さい。