ご覧いただきましてありがとうございます。
こちらの作品は展示品です。出品はありません。
===
マチをつけたポケットティッシュケースです
手のひらにちょんと乗る大きさです。
学校やお出かけに持っていくポケットティッシュ
ポケットやバッグに入れておくと
最後はちょっとくしゃくしゃに
最後まで使えなかったり
ケースに入れると
ティッシュが残り僅かでもケースが守ってくれます
ティッシュを取り出す部分は生地を重ねて
ティッシュが飛び出さないようにしています
バッグに取り付けられるように
ちいさなループがついています
===
◇ティッシュの形に合わせて「マチ」をつけました
ティッシュケースにマチをつけたくて
何度も何度も試作を繰り返しています
ポケットティッシュと同じ形になるように
ちょっとこだわりの形になりました
厚みがあるポケットティッシュを入れるので
マチをつけると
ピッタリフィット!
このマチがあるのでティッシュと同じシルエットになり
統一感が出ました。
手のひらに乗るちいさく可愛い布小物が出来上がりました
===
ティッシュの取り出し口
重なる部分は3cm-1cmまでどれくらいが
取り出しやすく、
またティッシュを交換する時に入れやすいか
残り少なくなっても飛び出さないか
たくさん長さの異なる重なりを作って
使い心地を研究しました
===
小さい「ループ」をつけました
カバンの中に入っていても
今!使いたい時に
バッグの中で迷子になってなかなか見つからない。
小さいループをつけているので
ここに紐、カラビナ、リボン、キーホルダーをつけて
バッグの持ち手に取り付け
いつでもサッと使えるようになります。
ループは表、下部に切り替えがある方に
1箇所ついています。
裏地にはついていません。
===
表は2種類の生地を組み合わせています。
裏地がついています。
表と内側好きな方のデザインを使えます。
たくさんの生地を組み合わせ
1つでも可愛い生地を
もっと可愛く
彩り豊かにしています
===
接着芯を貼って形崩れ防止をしています。
手に持った時、触った時
しっかりとハリがある仕上がりになりました。
少しでもお洗濯に耐えられるようにしています。
===
生地を切り替えている部分は
生成り色の糸のステッチ
ティッシュを取り出す部分のステッチは
生地のデザインに合わせて
ステッチの色を変えています
===
お出かけの時に
今日はどれにしようかな?
と選ぶ楽しみがあります。
【 素材・カラー 】
■表地 :蝶、青海波せいがいは、桜 薄ピンク〜ピンク 金の線 / スケア / 厚さ:やや薄め
◇様々な模様の入った和柄の生地です
切替え :エンジ 臙脂色 無地 / オックス / 厚さ:普通
■裏地 : 千鳥文ちどりもん 茜色 / シーチング / 厚さ:普通
ステッチ:生成り。ティッシュを入れる口の部分は[うすピンク]
間に不織布の接着芯を入れています。
◇オックスや綿麻キャンバス、綿キャンバス、ツイルを使っている作品は
シーチング 、スケア、ブロード生地に比べて少ししっかりと。
シーチング 、スケア、ブロード生地を使っている作品は
オックス、綿麻キャンバス、綿キャンバス、ツイルに比べて柔らかい仕上がりです。
【 サイズ 】
縦:約10.5cm
横:約7cm〜7.3cm
マチ:約1.5cm〜1.8cm
表地についているループの長さ:約1.5〜1.8cm
ご覧いただきましてありがとうございます。
こちらの作品は展示品です。出品はありません。
===
マチをつけたポケットティッシュケースです
手のひらにちょんと乗る大きさです。
学校やお出かけに持っていくポケットティッシュ
ポケットやバッグに入れておくと
最後はちょっとくしゃくしゃに
最後まで使えなかったり
ケースに入れると
ティッシュが残り僅かでもケースが守ってくれます
ティッシュを取り出す部分は生地を重ねて
ティッシュが飛び出さないようにしています
バッグに取り付けられるように
ちいさなループがついています
===
◇ティッシュの形に合わせて「マチ」をつけました
ティッシュケースにマチをつけたくて
何度も何度も試作を繰り返しています
ポケットティッシュと同じ形になるように
ちょっとこだわりの形になりました
厚みがあるポケットティッシュを入れるので
マチをつけると
ピッタリフィット!
このマチがあるのでティッシュと同じシルエットになり
統一感が出ました。
手のひらに乗るちいさく可愛い布小物が出来上がりました
===
ティッシュの取り出し口
重なる部分は3cm-1cmまでどれくらいが
取り出しやすく、
またティッシュを交換する時に入れやすいか
残り少なくなっても飛び出さないか
たくさん長さの異なる重なりを作って
使い心地を研究しました
===
小さい「ループ」をつけました
カバンの中に入っていても
今!使いたい時に
バッグの中で迷子になってなかなか見つからない。
小さいループをつけているので
ここに紐、カラビナ、リボン、キーホルダーをつけて
バッグの持ち手に取り付け
いつでもサッと使えるようになります。
ループは表、下部に切り替えがある方に
1箇所ついています。
裏地にはついていません。
===
表は2種類の生地を組み合わせています。
裏地がついています。
表と内側好きな方のデザインを使えます。
たくさんの生地を組み合わせ
1つでも可愛い生地を
もっと可愛く
彩り豊かにしています
===
接着芯を貼って形崩れ防止をしています。
手に持った時、触った時
しっかりとハリがある仕上がりになりました。
少しでもお洗濯に耐えられるようにしています。
===
生地を切り替えている部分は
生成り色の糸のステッチ
ティッシュを取り出す部分のステッチは
生地のデザインに合わせて
ステッチの色を変えています
===
お出かけの時に
今日はどれにしようかな?
と選ぶ楽しみがあります。
【 素材・カラー 】
■表地 :蝶、青海波せいがいは、桜 薄ピンク〜ピンク 金の線 / スケア / 厚さ:やや薄め
◇様々な模様の入った和柄の生地です
切替え :エンジ 臙脂色 無地 / オックス / 厚さ:普通
■裏地 : 千鳥文ちどりもん 茜色 / シーチング / 厚さ:普通
ステッチ:生成り。ティッシュを入れる口の部分は[うすピンク]
間に不織布の接着芯を入れています。
◇オックスや綿麻キャンバス、綿キャンバス、ツイルを使っている作品は
シーチング 、スケア、ブロード生地に比べて少ししっかりと。
シーチング 、スケア、ブロード生地を使っている作品は
オックス、綿麻キャンバス、綿キャンバス、ツイルに比べて柔らかい仕上がりです。
【 サイズ 】
縦:約10.5cm
横:約7cm〜7.3cm
マチ:約1.5cm〜1.8cm
表地についているループの長さ:約1.5〜1.8cm