シー陶器でキーホルダーを作ってみました。
金具以外は全てハンドメイドです。
お手持ちのヘアゴムをつければ
取手が広いトートバッグでも簡単に装着できます!
バックチャーム、ストラップ、キーホルダー、キーチェーンとしてお使い頂けます。
海で何年も歳月をかけ波に揉まれ角が取れたシー陶器。
海では割れてしまった陶器の破片ですが
同じ形、同じ色、同じ柄の
ものは無く世界にひとつだけ。
自然が生み出したカケラ。
お茶碗だったのでしょうか。
想像が膨らみます^ ^
しっかり角も取れていてキレイな形です。
海での長旅を物語っています。
高級うるしで金継ぎ加工をし、
ゴールドの光沢で
素材と柄を引き立たせ、
金継ぎの仕上がりは
ぷっくり感を出す為、
漆を塗り→2〜3日乾かす
を、何度も繰り返しています。
裏面にはラインを描いてみました。
仕上げに艶感を出す為トップコートを塗っています。
金具をつけ、ゴールド系のウッドビーズをつけて
てマクラメ糸(綿100%)で
マクラメリーフ、葉っぱを編んでつけてみました^ ^
もふもふです♪
※金継ぎとは...
欠けたり割れたりした器を漆を使って修復する
日本の伝統的な技法。
シー陶器そのものの風合いは残しています。
世界にひとつのお気に入りの和柄や形を探して陶器の魅力を感じてもらえたら嬉しいです^ ^
ひとつひとつ心を込めて製作しています。気に入って頂けたら嬉しく思います!
みうらの海の音、波の音が届きますよーに☆
シー陶器サイズ
3.5cmx2cm 厚さ0.5cm 厚さ0.4cm
全長 約16cm
シー陶器でキーホルダーを作ってみました。
金具以外は全てハンドメイドです。
お手持ちのヘアゴムをつければ
取手が広いトートバッグでも簡単に装着できます!
バックチャーム、ストラップ、キーホルダー、キーチェーンとしてお使い頂けます。
海で何年も歳月をかけ波に揉まれ角が取れたシー陶器。
海では割れてしまった陶器の破片ですが
同じ形、同じ色、同じ柄の
ものは無く世界にひとつだけ。
自然が生み出したカケラ。
お茶碗だったのでしょうか。
想像が膨らみます^ ^
しっかり角も取れていてキレイな形です。
海での長旅を物語っています。
高級うるしで金継ぎ加工をし、
ゴールドの光沢で
素材と柄を引き立たせ、
金継ぎの仕上がりは
ぷっくり感を出す為、
漆を塗り→2〜3日乾かす
を、何度も繰り返しています。
裏面にはラインを描いてみました。
仕上げに艶感を出す為トップコートを塗っています。
金具をつけ、ゴールド系のウッドビーズをつけて
てマクラメ糸(綿100%)で
マクラメリーフ、葉っぱを編んでつけてみました^ ^
もふもふです♪
※金継ぎとは...
欠けたり割れたりした器を漆を使って修復する
日本の伝統的な技法。
シー陶器そのものの風合いは残しています。
世界にひとつのお気に入りの和柄や形を探して陶器の魅力を感じてもらえたら嬉しいです^ ^
ひとつひとつ心を込めて製作しています。気に入って頂けたら嬉しく思います!
みうらの海の音、波の音が届きますよーに☆
シー陶器サイズ
3.5cmx2cm 厚さ0.5cm 厚さ0.4cm
全長 約16cm