iPad2の発売により、お古のiPadが私のところに回ってきました☆
せっかくなので自分用にケースを作成しました。
ずっと考えていたiPadケース。
四隅にDカンをつけて、どの部分にもベルトを取り付け、肩からかけられるように。
対角につければ、斜めがけから画板のように持ち替え両手を使ってiPadを操作できます。
バスの中でも電車の中でも、片手でつり革、片手でiPadを操作。
両手が使えるってすばらしい☆
少々重たいな、と思っていたiPadも、これで腕の負担が減りますね。
持ち歩きも肩からさげて。
薄い革を使ったので落としたりしたときの防御には使えないけれど、デザインはバッチリかな??
色は大好きな緑。
蓋を開けば、さわやかな黄色と青。画面も明るく見えます☆
iPad2の発売により、お古のiPadが私のところに回ってきました☆
せっかくなので自分用にケースを作成しました。
ずっと考えていたiPadケース。
四隅にDカンをつけて、どの部分にもベルトを取り付け、肩からかけられるように。
対角につければ、斜めがけから画板のように持ち替え両手を使ってiPadを操作できます。
バスの中でも電車の中でも、片手でつり革、片手でiPadを操作。
両手が使えるってすばらしい☆
少々重たいな、と思っていたiPadも、これで腕の負担が減りますね。
持ち歩きも肩からさげて。
薄い革を使ったので落としたりしたときの防御には使えないけれど、デザインはバッチリかな??
色は大好きな緑。
蓋を開けば、さわやかな黄色と青。画面も明るく見えます☆