ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ワイヤーイヤーカフの輪の直し方

2
こちらは当店でご購入くださりました、ワイヤーイヤーカフの輪の直し方です。  ※当店のイヤーカフのみでお試しください。 ご自身の耳に合うように調節を繰り返したり、余計な力を入れすぎてしまい輪が変形してくることがあります。 ある程度、輪が綺麗になる方法があるのでご説明させて頂きます。 用意するもの:100円ショップなどで売られている 細字と極細字が書けるネームペン ①変形してしまったワイヤーイヤーカフの輪(上部)にネームペンの極細字の先から通します。  ※イヤーカフの上部とは、耳に着けたときに上になる部分です  ※輪が変形し過ぎてしまいペンが入らない場合は、写真の通り、イヤーカフの左右を優しく引っ張り輪を広げてください。   その際、少々変形してしまっても大丈夫ですので、ゆっくりと広げてください。 ②極細字の方からイヤーカフを入れたら、写真の通りペンの先から約4~5センチ程度のところで、イヤーカフの両先端をペンに沿うように指で押します。 その時に力を入れすぎずに優しく押さえてください。 また、モチーフやビジューには極力触れないようにお願い致します。    ③最後に再び、極細字の先からイヤーカフを抜き取ります。 輪が少し綺麗に蘇ります。
こちらは当店でご購入くださりました、ワイヤーイヤーカフの輪の直し方です。  ※当店のイヤーカフのみでお試しください。 ご自身の耳に合うように調節を繰り返したり、余計な力を入れすぎてしまい輪が変形してくることがあります。 ある程度、輪が綺麗になる方法があるのでご説明させて頂きます。 用意するもの:100円ショップなどで売られている 細字と極細字が書けるネームペン ①変形してしまったワイヤーイヤーカフの輪(上部)にネームペンの極細字の先から通します。  ※イヤーカフの上部とは、耳に着けたときに上になる部分です  ※輪が変形し過ぎてしまいペンが入らない場合は、写真の通り、イヤーカフの左右を優しく引っ張り輪を広げてください。   その際、少々変形してしまっても大丈夫ですので、ゆっくりと広げてください。 ②極細字の方からイヤーカフを入れたら、写真の通りペンの先から約4~5センチ程度のところで、イヤーカフの両先端をペンに沿うように指で押します。 その時に力を入れすぎずに優しく押さえてください。 また、モチーフやビジューには極力触れないようにお願い致します。    ③最後に再び、極細字の先からイヤーカフを抜き取ります。 輪が少し綺麗に蘇ります。
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記