サイズ:約25×6cm
サラダを混ぜたり取り分けるのにどうぞ。
*オリーブの木は昔からヨーロッパではキッチン道具として使われてきました。
*木製のものはそのままテーブルに持って行っても可愛いので洗い物も減らせます!
*オリーブの木は自然な抗菌作用があり、剛健で衝撃に非常に強く、傷つきにくく、カビがこないことで昔からヨーロッパではキッチン用品に加工されてきました。
*オリーブの木の素材力はすばらしく、使わないときはインテリアに飾っておいてもとっても素敵です。樹齢約300年の木の枝を加工しています。幹を倒さなくていいエコなつくりです!
*ギフト、お祝いにも人気があります。
*所有するだけで、天然木材の持つ風合いと手触り、一つとして同じ木目や色が存在しない、世界で唯一無二な存在感を満喫して頂けます。
画像の木目は一例です。お届けは異なります。ご了承ください。
*北アフリカのチュニジアのオリーブ産業は古代から今日まで「北地中海」を支えています。オリーブの木工雑貨も大量にイタリア、スペインを主に欧米に輸出され、近年日本への輸出量も増加しています。チュニジアならではの木目のすばらしい、樹齢300-800年の木が用いられます。オリーブの実を食し、オイルを製造するため、生産性のある木は法律上許可がない限り伐採はできません。またオリーブの木は10cmの太さに育つまで約20年もかかるほど大変貴重、加工が可能な樹齢300年以上の木は年々減少し、「高価」な木材となっています。オリーブの木は材木として育てられた木ではありません。それ故に長い年月の間に厳しい自然と共に育った複雑で自然美アートともいわれる木目が特徴です。切り倒したものをすぐ加工はできません。2年の天日干しまたは1か月の塩漬けと数か月の乾燥炉にいれて、水分度15%以下におとしてから加工します。
*オリーブの木は500-1000年以上も生き、不死身の木、万能薬オリーブオイルを生み出してくれる「聖なる木」とよばれ、チュニジアではさまざまなオリーブの木のモチーフの装飾品がありお祝いに用いられます。
#オリーブ #おうちごはん #おうちカフェ #無垢材 #天然素材 #エコ #キッチンツール #楽しい料理 #サーバースプーン
サイズ:約25×6cm
サラダを混ぜたり取り分けるのにどうぞ。
*オリーブの木は昔からヨーロッパではキッチン道具として使われてきました。
*木製のものはそのままテーブルに持って行っても可愛いので洗い物も減らせます!
*オリーブの木は自然な抗菌作用があり、剛健で衝撃に非常に強く、傷つきにくく、カビがこないことで昔からヨーロッパではキッチン用品に加工されてきました。
*オリーブの木の素材力はすばらしく、使わないときはインテリアに飾っておいてもとっても素敵です。樹齢約300年の木の枝を加工しています。幹を倒さなくていいエコなつくりです!
*ギフト、お祝いにも人気があります。
*所有するだけで、天然木材の持つ風合いと手触り、一つとして同じ木目や色が存在しない、世界で唯一無二な存在感を満喫して頂けます。
画像の木目は一例です。お届けは異なります。ご了承ください。
*北アフリカのチュニジアのオリーブ産業は古代から今日まで「北地中海」を支えています。オリーブの木工雑貨も大量にイタリア、スペインを主に欧米に輸出され、近年日本への輸出量も増加しています。チュニジアならではの木目のすばらしい、樹齢300-800年の木が用いられます。オリーブの実を食し、オイルを製造するため、生産性のある木は法律上許可がない限り伐採はできません。またオリーブの木は10cmの太さに育つまで約20年もかかるほど大変貴重、加工が可能な樹齢300年以上の木は年々減少し、「高価」な木材となっています。オリーブの木は材木として育てられた木ではありません。それ故に長い年月の間に厳しい自然と共に育った複雑で自然美アートともいわれる木目が特徴です。切り倒したものをすぐ加工はできません。2年の天日干しまたは1か月の塩漬けと数か月の乾燥炉にいれて、水分度15%以下におとしてから加工します。
*オリーブの木は500-1000年以上も生き、不死身の木、万能薬オリーブオイルを生み出してくれる「聖なる木」とよばれ、チュニジアではさまざまなオリーブの木のモチーフの装飾品がありお祝いに用いられます。
#オリーブ #おうちごはん #おうちカフェ #無垢材 #天然素材 #エコ #キッチンツール #楽しい料理 #サーバースプーン
サイズ
サイズ:約25×6cm
発送までの目安
2日
配送方法・送料
レターパック
520円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※ご使用上の注意
オリーブの木には本来の抗菌作用がありますので、塩素系の漂白なども必要ありません。
一般的な木製のキッチン用品と同じご使用法です。いつもの食器のようにご使用いただいたら、なるべく早く中性洗剤などで付着物を洗い流してください。
食器洗い機は避けて下さい。水に長時間つけたあと乾燥と熱を極端に繰り返すとひび割れ、反り、亀裂の原因になります
仕上げに食用のサラダ油を塗ってありますので、食器用洗剤で洗ってからご使用ください。洗うと表面のオイルが落ちて、オリーブ本来のやや白っぽい木肌の色になります。
洗い終わったら水分をさっと拭き取り、風通しの良い所に保管してください。時々柔らかい布で表面に植物油をすり込むようにして拭くと味わいが増し、長持ちします。また長期保管時にはオイルを塗っておくと、過度の乾燥を防げます。
*天然素材のため、お届けのお品物は木目が異なりますことご了承くださいませ。
*チュニジアから直輸入!!
この商品はフェアトレードアイテムです。
*あなたのお買い上げが現地に雇用機会を与え生活水準の向上を支援します。
私たちは継続的に適正な価格で取引ができるように、市場を意識し、価格、質、デザイン面などでの向上を常に目指しています