雪の結晶デザインのボヘミアングラスをツインブローチに仕立てました。
透明な琥珀色のベースガラスに浮き上がった雪の結晶の周りを銀色で縁取りされ
まるで雪が舞っているかのような雰囲気を醸し出しています。
ボヘミアグラスは、16世紀頃、ボヘミア(現在のチェコ共和国)で確立されたガラス工芸で、
主にカットの技術に優れており、そのデザインやモチーフの豊富さが特徴です。
2個のブローチを長さの違うチェーンで繋いでいるので、動きに合わせて揺れ、とても華やかです。
チェーンの長さはご希望にお応えできますので、お気軽にお申し付けください。
※こちらの現品限りで再販はありません。
■ボヘミアングラス
Made in チェコ共和国 北ボヘミア Martin Marek工房
ガラス製
サイズ(約): 21mm
◆ブローチピン
金色
中央の皿の直径・・・約2cm
ピンの長さ・・・約11mm
◆全重量
約11.2g (500円硬貨+50円硬貨の重さ)
雪の結晶デザインのボヘミアングラスをツインブローチに仕立てました。
透明な琥珀色のベースガラスに浮き上がった雪の結晶の周りを銀色で縁取りされ
まるで雪が舞っているかのような雰囲気を醸し出しています。
ボヘミアグラスは、16世紀頃、ボヘミア(現在のチェコ共和国)で確立されたガラス工芸で、
主にカットの技術に優れており、そのデザインやモチーフの豊富さが特徴です。
2個のブローチを長さの違うチェーンで繋いでいるので、動きに合わせて揺れ、とても華やかです。
チェーンの長さはご希望にお応えできますので、お気軽にお申し付けください。
※こちらの現品限りで再販はありません。
■ボヘミアングラス
Made in チェコ共和国 北ボヘミア Martin Marek工房
ガラス製
サイズ(約): 21mm
◆ブローチピン
金色
中央の皿の直径・・・約2cm
ピンの長さ・・・約11mm
◆全重量
約11.2g (500円硬貨+50円硬貨の重さ)