箸を作ろうと取ってあった桜の芯材を、磨くだけにして拍子木を作ってみました。
ちょっと細いですけど、、、笑
ここから削って、お箸にするのも良いと思います。
2年前に初めて触った太い桜の枝を、記念に飾ってあり、たまこんこん!と叩くと良い音なので
おなじ様に良い音がするかとヤスリをかけて磨いてみました。
やはり、太さが足りない感じなので
お箸に作り変えたい方が居たら、と思い、ランチマットセットもお付けすることにしました。
もちろんそのまま、音を楽しんでいただいても大丈夫です🎵
木の音が家の中にあると、ちょっと、違いますよね、笑
工作室は基本的に、布は切らないままです。
染めた状態のまま、なるべく折るなどして大きさを決めます。
すれば、褪せたり、作り直したい時に、ただ解けば新たなものになるので。
糸をお付けしましたので、解いて布を別のものにしたい方は、お使いください。
木の輪切りは、五葉松かもみの木です。
箸置きにどうぞ。
別の用途でもどうぞ。笑
創造、楽しんでいただけたら嬉しいです。
箸を作ろうと取ってあった桜の芯材を、磨くだけにして拍子木を作ってみました。
ちょっと細いですけど、、、笑
ここから削って、お箸にするのも良いと思います。
2年前に初めて触った太い桜の枝を、記念に飾ってあり、たまこんこん!と叩くと良い音なので
おなじ様に良い音がするかとヤスリをかけて磨いてみました。
やはり、太さが足りない感じなので
お箸に作り変えたい方が居たら、と思い、ランチマットセットもお付けすることにしました。
もちろんそのまま、音を楽しんでいただいても大丈夫です🎵
木の音が家の中にあると、ちょっと、違いますよね、笑
工作室は基本的に、布は切らないままです。
染めた状態のまま、なるべく折るなどして大きさを決めます。
すれば、褪せたり、作り直したい時に、ただ解けば新たなものになるので。
糸をお付けしましたので、解いて布を別のものにしたい方は、お使いください。
木の輪切りは、五葉松かもみの木です。
箸置きにどうぞ。
別の用途でもどうぞ。笑
創造、楽しんでいただけたら嬉しいです。
サイズ
写真参照
発送までの目安
7日
配送方法・送料
ネコポス
184円(追加送料:50円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
染め物は色落ち色褪せします。
糸は寄れが有りますが、染め時のそのままです。
ごめんなさい。。。。