~~~~~~~~~~~~~~~~
枯れた大地のその下。
煌めく岩壁の閉ざされた空間に芽吹くもの。
地下水に囲まれた岩に、降り落ちた土によってできた僅かな地に注ぐ一条の光を受け芽吹いた一輪。
絶望の中に射す一条の光を受け足掻き芽吹こうとする意思。
それ体現しているように見える。
~~~~~~~~~~~~~~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーー
本体:直径4.5×高さ8.0cm
重さ:166g
(微量の誤差が生じる場合があります)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
主材料
・2液/エポキシレジン
・ガラス
・石膏
・砂利
・エフェクトパウダー
・アクリル絵の具
・草片チップ(木片)
・接着剤
ーーーーーーーーーーーーーーーー
作品としては割と良い感じに仕上がったが……
この作品のテーマにしてた部分が上手く仕上がらなかった。
「一条の光」
曇天の雲の切れ間から零れた光や
暗闇の洞窟の天井の亀裂から差し込む光。
そういう光を軸にした作品にしたかったが
それが上手く表現できなかった。
画像5枚目の穴から光を花に通して
それだけだと光が肉眼でとらえられないから
エフェクトパウダー、シャインダスト白を軽く舞わせることで
一条の光を認識しやすくできるようにしようしたが
量が足りなかったのか、縦穴の高さが足りなくて光が拡散するせいか
全然、一条の光にならなかった。
一条の光以外は、かなり良い感じなんだがなぁ……
地上部分は
枯れた木や枯れ葉で埋め尽くされた終わった大地を表現。
その地の下に
一条の光と零れ落ちてきた土、まわりを通る地下水を得て
暗闇の中で咲く花、意思を表現した作品。
花はほんとは立体で作りたかったが
このサイズの花を作る技能が今はまだ無いので諦めてアクリル絵の具で書いた。
ただ、立体ではないけど、グラスが曲面だから、正面の大体の位置からでも
花が正面向いてるように見えるのは嬉しい誤算だった。
一条の光以外で不満点残ったのは
画像14枚目の淵部分から、少しレジンが溢れて垂れて硬化したのを剥いだから、そこが小さい段になってるのと
画像15枚目みたいに、上の枯れ葉模したパーツの破片が
レジン硬化中に上から落ちてきたのか、ちょっと◯のあたりに舞ってしまってる。
正面の岩模してるところがガラスに張り付いてるなら
ベースの砂利が見えてしまってのは
正面だからガラスに接させずに水から 突き出た岩場にした方が良かったなぁと。
そんな感じなので、その分は値段引いてます。
一条の光表現できなかったのが一番の値引きの原因ではある。
そんな感じですが
一条の光以外は表現したかったものは表現できた満足感もある作品です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
枯れた大地のその下。
煌めく岩壁の閉ざされた空間に芽吹くもの。
地下水に囲まれた岩に、降り落ちた土によってできた僅かな地に注ぐ一条の光を受け芽吹いた一輪。
絶望の中に射す一条の光を受け足掻き芽吹こうとする意思。
それ体現しているように見える。
~~~~~~~~~~~~~~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーー
本体:直径4.5×高さ8.0cm
重さ:166g
(微量の誤差が生じる場合があります)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
主材料
・2液/エポキシレジン
・ガラス
・石膏
・砂利
・エフェクトパウダー
・アクリル絵の具
・草片チップ(木片)
・接着剤
ーーーーーーーーーーーーーーーー
作品としては割と良い感じに仕上がったが……
この作品のテーマにしてた部分が上手く仕上がらなかった。
「一条の光」
曇天の雲の切れ間から零れた光や
暗闇の洞窟の天井の亀裂から差し込む光。
そういう光を軸にした作品にしたかったが
それが上手く表現できなかった。
画像5枚目の穴から光を花に通して
それだけだと光が肉眼でとらえられないから
エフェクトパウダー、シャインダスト白を軽く舞わせることで
一条の光を認識しやすくできるようにしようしたが
量が足りなかったのか、縦穴の高さが足りなくて光が拡散するせいか
全然、一条の光にならなかった。
一条の光以外は、かなり良い感じなんだがなぁ……
地上部分は
枯れた木や枯れ葉で埋め尽くされた終わった大地を表現。
その地の下に
一条の光と零れ落ちてきた土、まわりを通る地下水を得て
暗闇の中で咲く花、意思を表現した作品。
花はほんとは立体で作りたかったが
このサイズの花を作る技能が今はまだ無いので諦めてアクリル絵の具で書いた。
ただ、立体ではないけど、グラスが曲面だから、正面の大体の位置からでも
花が正面向いてるように見えるのは嬉しい誤算だった。
一条の光以外で不満点残ったのは
画像14枚目の淵部分から、少しレジンが溢れて垂れて硬化したのを剥いだから、そこが小さい段になってるのと
画像15枚目みたいに、上の枯れ葉模したパーツの破片が
レジン硬化中に上から落ちてきたのか、ちょっと◯のあたりに舞ってしまってる。
正面の岩模してるところがガラスに張り付いてるなら
ベースの砂利が見えてしまってのは
正面だからガラスに接させずに水から 突き出た岩場にした方が良かったなぁと。
そんな感じなので、その分は値段引いてます。
一条の光表現できなかったのが一番の値引きの原因ではある。
そんな感じですが
一条の光以外は表現したかったものは表現できた満足感もある作品です。
サイズ
上記・画像参照
発送までの目安
7日
配送方法・送料
宅配便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
◆宅配便は
ゆうパック予定です。
◆返品について
こちらの諸事情で申し訳ありませんが
送料はそちら持ちで、指定郵便局留めで商品を送っていただくことを了承ください。
◆レジンが使われています。
レジンアレルギーの方はご購入をお控えください。
◆レジンは完全硬化していてもUVレジンでも2液レジンでも
長期間高温多湿な場所に放置すると、表面がベタつく破損する可能性が高いので
高温多湿な場所での保管はお止めください。
(このベタつきは、UVレジンでも、UVライトや太陽光での再硬化もできない破損となります。)
◆レジンは性質上
太陽光などの紫外線、光に当たり続けると黄色変化という、黄色見がでてくることがあります。
黄色変化しにくいものもありますが、念のため使わない時は直射日光に当たらない場所に保管しておくとこをオススメ致します。
◆金属パーツが使われていますので
金属アレルギーの方は購入を控えてください。
◆局留め、営業所留めなどをご希望の場合は、購入前にメッセージを
対応できる範囲なら、可能な限り対応させていただきます。
◆ハンドメイドですので、サイズや画像と色が少し違ったりする可能性があります。
その事を踏まえた上で、基本的にそれらについてはノーリターンノークレームでお願いします。
(ただし、送られていた商品が、注文品と全く異なっていたり
気泡緩和材〔プチプチ〕などで梱包しますが、商品が壊滅的に破損していた場合は、ご連絡下さい。)
◆プリンターを所持していないため、領収書などは付属できません。
◆発送目安は1週間前後で発送ではなく
何事もなければ1週間以内に発送するという目安で設定してますので
期間内でできる限り早く発送致しますが、現状では安定して発送するのは難しく
1週間前後は掛かると予想して頂けると幸いです。