七五三を迎えるお子様をもつお母さま。
お子様の七五三、おめでとうございます。
参拝の日はどんな格好をされますか?和装というのもいいですよね。
結婚式にお呼ばれしてお着物をおお召しになろうとされているあなた。
結婚式での和装ってとても映えていいですよね。
年末が差し迫ってきて、初詣にお着物で神社参拝をされることをご検討中のあなた。
着付けにかけるそのひと手間、そのお時間、なんだか新年の背筋が伸びそうですね。
そんなそれぞれの日、ヘアアレンジはもう決めていますか?
七五三の主役はもちろんお子様。
結婚式の主役は花嫁様。
でも、そこに一緒にいるお母さまである「あなた」も、
お呼ばれした「あなた」も、
ちょっとしか簪があるだけで、
主役をより引き立たせつつ、「あなた」のことも
しっとりと、
大人めに、
艶やかに、美しく魅せてくれますよ。
花火の大輪をイメージした水引は、
「相生結び」と呼ばれる縁結びの結び方の一つ。
「ともに生きる 老いるまで」という意味を持ち、外側に向かって七つの輪でできています。
そしてこの七つの輪の中心にできる大きな輪。
これには、「幸せが循環するように」という意味や願いをもち、
その中心にはグラデーションの入った和風の転写ビーズを添えました。
それはまるで、このかんざしを結った髪に添えていただく、
あななたと、あなたの大切なお子様、ご家族、ご友人様との「めぐる幸せ」を表すかのよう。
去年かんざしをつけた方も、
今年はじめてかんざしを付ける方も、
新しいかんざしでまた一つ、新しい思い出をこの夏作りませんか?
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
かんざし
軸部分:一本軸
材質:真鍮
水引:相生結び
コーティング実施済み
ビーズ:転写ビーズ・唐草×ゴールド
お色味:紫/翡翠色
販売ページをを分けているので、気になる方を見てみてくださいね。
また、赤や青、黒、ゴールドでもお作りすることが出来ますので、
気になる方は遠慮なくメッセージ機能でお問合せください。
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
水引とは・・
その歴史は大変古く、推古天皇の時代までさかのぼります。
ひとつひとつの結び方には意味があり、縁結びや幸運などの願いや祈りが込められている日本の伝統工芸のひとつです。
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
お届けイメージ:
・写真をご覧ください。(包装の帯は、ご購入いただいた商品の色味や季節に応じて変わります。)
・メッセージリボンをご希望の場合は、購入オプションより選択ください。
・ギフトラッピングをお選びの場合は、Thank you カードとshopカードは箱から出して包装します。
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
保管方法
・使用後は、軸の部分についた皮脂汚れや汗などを拭いてあげることで、長くお使いいただくことができます。
・水引コーティングは施しておりますが、水に長時間漬けることはお控えください。
・汚れた際はウェットティッシュなどで拭き取ってご使用ください。
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
かんざし 簪 水引 神社 御朱印 参拝 相生結び 輪 和風 和 転写ビーズ 緑 グリーン 翡翠 ライトグリーン 幸せ しあわせ 幸運 ゆらゆら 揺れる 和装 浴衣 着物 お祭り 祭り 花火 花火大会 浴衣ヘア 七五三 母 結婚式 お呼ばれ 初詣 ヘアアレンジ ヘアアクセサリー
七五三を迎えるお子様をもつお母さま。
お子様の七五三、おめでとうございます。
参拝の日はどんな格好をされますか?和装というのもいいですよね。
結婚式にお呼ばれしてお着物をおお召しになろうとされているあなた。
結婚式での和装ってとても映えていいですよね。
年末が差し迫ってきて、初詣にお着物で神社参拝をされることをご検討中のあなた。
着付けにかけるそのひと手間、そのお時間、なんだか新年の背筋が伸びそうですね。
そんなそれぞれの日、ヘアアレンジはもう決めていますか?
七五三の主役はもちろんお子様。
結婚式の主役は花嫁様。
でも、そこに一緒にいるお母さまである「あなた」も、
お呼ばれした「あなた」も、
ちょっとしか簪があるだけで、
主役をより引き立たせつつ、「あなた」のことも
しっとりと、
大人めに、
艶やかに、美しく魅せてくれますよ。
花火の大輪をイメージした水引は、
「相生結び」と呼ばれる縁結びの結び方の一つ。
「ともに生きる 老いるまで」という意味を持ち、外側に向かって七つの輪でできています。
そしてこの七つの輪の中心にできる大きな輪。
これには、「幸せが循環するように」という意味や願いをもち、
その中心にはグラデーションの入った和風の転写ビーズを添えました。
それはまるで、このかんざしを結った髪に添えていただく、
あななたと、あなたの大切なお子様、ご家族、ご友人様との「めぐる幸せ」を表すかのよう。
去年かんざしをつけた方も、
今年はじめてかんざしを付ける方も、
新しいかんざしでまた一つ、新しい思い出をこの夏作りませんか?
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
かんざし
軸部分:一本軸
材質:真鍮
水引:相生結び
コーティング実施済み
ビーズ:転写ビーズ・唐草×ゴールド
お色味:紫/翡翠色
販売ページをを分けているので、気になる方を見てみてくださいね。
また、赤や青、黒、ゴールドでもお作りすることが出来ますので、
気になる方は遠慮なくメッセージ機能でお問合せください。
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
水引とは・・
その歴史は大変古く、推古天皇の時代までさかのぼります。
ひとつひとつの結び方には意味があり、縁結びや幸運などの願いや祈りが込められている日本の伝統工芸のひとつです。
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
お届けイメージ:
・写真をご覧ください。(包装の帯は、ご購入いただいた商品の色味や季節に応じて変わります。)
・メッセージリボンをご希望の場合は、購入オプションより選択ください。
・ギフトラッピングをお選びの場合は、Thank you カードとshopカードは箱から出して包装します。
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
保管方法
・使用後は、軸の部分についた皮脂汚れや汗などを拭いてあげることで、長くお使いいただくことができます。
・水引コーティングは施しておりますが、水に長時間漬けることはお控えください。
・汚れた際はウェットティッシュなどで拭き取ってご使用ください。
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
かんざし 簪 水引 神社 御朱印 参拝 相生結び 輪 和風 和 転写ビーズ 緑 グリーン 翡翠 ライトグリーン 幸せ しあわせ 幸運 ゆらゆら 揺れる 和装 浴衣 着物 お祭り 祭り 花火 花火大会 浴衣ヘア 七五三 母 結婚式 お呼ばれ 初詣 ヘアアレンジ ヘアアクセサリー
サイズ
軸の長さ:約11.5㎝ モチーフ:約5㎝×3.4㎝
発送までの目安
7日
配送方法・送料
購入の際の注意点
◆保管方法
・使用後は、軸の部分についた皮脂汚れや汗などを拭いてあげることで、長くお使いいただくことができます。
・水引コーティングは施しておりますが、水に長時間漬けることはお控えください。
・汚れた際はウェットティッシュなどで拭き取ってご使用ください。
◆発送方法
破損のないように、発送はミニダンボールに入れて、封筒でお送りします。
*送料無料時の配送はクリックポストで発送します。
◆補償
・定形外郵便には追跡サービスがございませんが、万が一「届かない」等ございましたら、遠慮なくお問合せください。
・発送後、追跡番号のあるものについてはご連絡いたします。
・お手元に届いた際に破損があった場合はご連絡ください。
◆その他
・写真撮影時の色味は、なるべく異ならないように気をつけておりますが、モニターの発色などにより多少の違いが生じる場合がございます。
予めご了承ください。
・使用していく中で何かございましたら、お気軽にお問合せください。