「桜と蔓イチゴの苔玉 器と小石付き No.0043」について。
こんもりと山盛りな苔玉に桜とスミレを植え込みました。
どちらもとても丈夫ですので容易に育ってくれます。
桜は旭山という品種で、染井吉野桜よりも2回りほど大ぶりな花を咲かせてくれます。
まだ蕾の状態ですが花芽がたくさん付いているので、
これから沢山の花が枝から溢れるように咲くでしょう。
小苗の蔓いちごがワンポイントになっています。
風に乗って飛んできた種が芽生えたイメージで控え目に植えています。
マットブラックの角皿と小石を適量お付けいたします。
受け皿内で苔玉と小石の置き場所を前後左右お好みの位置に変えることで
視覚・思考共に楽しめますよ。
各植物の植え込みや配置などもまるがり店長が責任を持って行いました。
1点ものなので画像の商品をお届けします。
5枚目の花画像は今回と別株ですが同品種が咲いたときの見本です。
サイズ:苔玉の直径約W90ミリ・全体の高さH220ミリ
受け皿 約150×150 小石 適量
★ 桜とスミレの苔玉の育て方 ★
肥料が入った新しい土に植えたのでこのままお育ていただけます。
元気に育てるコツは、一年を通じて日当りのよいお庭やベランダに置き、
また、花が終了したらお礼肥として液体肥料を規定量追加してください。
花が咲いた後には新葉が出てきますので、葉を大切に育ててください。
水遣りは表面の苔が乾いたらたっぷりと。
※苔玉は鉢植えに比べ乾燥が速く、乾きすぎると表面に水を掛けても中までは入っていきません。
その場合はバケツに苔の部分が全て入る位の水を入れて、そこにドボンと苔玉を浸けます。
約3分で苔玉の中心まで水が浸透しますから引き上げて水を切り受け皿に戻してください。
5から9月の気温の高い季節はこのやり方が有効です。
「桜と蔓イチゴの苔玉 器と小石付き No.0043」について。
こんもりと山盛りな苔玉に桜とスミレを植え込みました。
どちらもとても丈夫ですので容易に育ってくれます。
桜は旭山という品種で、染井吉野桜よりも2回りほど大ぶりな花を咲かせてくれます。
まだ蕾の状態ですが花芽がたくさん付いているので、
これから沢山の花が枝から溢れるように咲くでしょう。
小苗の蔓いちごがワンポイントになっています。
風に乗って飛んできた種が芽生えたイメージで控え目に植えています。
マットブラックの角皿と小石を適量お付けいたします。
受け皿内で苔玉と小石の置き場所を前後左右お好みの位置に変えることで
視覚・思考共に楽しめますよ。
各植物の植え込みや配置などもまるがり店長が責任を持って行いました。
1点ものなので画像の商品をお届けします。
5枚目の花画像は今回と別株ですが同品種が咲いたときの見本です。
サイズ:苔玉の直径約W90ミリ・全体の高さH220ミリ
受け皿 約150×150 小石 適量
★ 桜とスミレの苔玉の育て方 ★
肥料が入った新しい土に植えたのでこのままお育ていただけます。
元気に育てるコツは、一年を通じて日当りのよいお庭やベランダに置き、
また、花が終了したらお礼肥として液体肥料を規定量追加してください。
花が咲いた後には新葉が出てきますので、葉を大切に育ててください。
水遣りは表面の苔が乾いたらたっぷりと。
※苔玉は鉢植えに比べ乾燥が速く、乾きすぎると表面に水を掛けても中までは入っていきません。
その場合はバケツに苔の部分が全て入る位の水を入れて、そこにドボンと苔玉を浸けます。
約3分で苔玉の中心まで水が浸透しますから引き上げて水を切り受け皿に戻してください。
5から9月の気温の高い季節はこのやり方が有効です。
サイズ
苔玉の直径約W90ミリ・全体の高さH220ミリ 受け皿 約150×150 小石 適量
発送までの目安
3日
配送方法・送料
購入の際の注意点
・状態はよいですが出品物が植物のため、例えば新芽が出る、葉が落ちる、蕾がひらく、
花が終わって散る、蔓が伸びるなど、日々、見た目が変化することをご理解ください。
・万が一、花・葉・茎などが枯れたり萎れたりした場合は、
発送の際に切り取りますことをご理解ください。
・丁寧に梱包するように心がけていますが、輸送中に振動などで
土がこぼれたり葉が取れる場合があります。
・ラッピング・メッセージカード等もご相談ください。
・ 運送会社はヤマト、佐川、その他を利用しますが指定はできません。
・定形外郵便でのお届けの場合、紛失・破損の保障や荷物の追跡は出来ませんので、
心配な方は、宅配便をお勧めいたします。
・他の商品と同梱可能です。
では、どうぞよろしくお願いいたします。