シーサーが持っている石敢当のスタンプです。
沖縄のミチバタでよく見かける石敢當。
道の突き当たりに集まりやすいと言われるマジムン(魔物)を家の中に入らないようにする役割があります。
私の実家にもあります。
特別買う必要は無く、家を作る時にお箸かなんかでコンクリートが固まらないうちに直接書いてある家もあります。
石敢当、もしくは石敢當。
當は当の旧漢字です。
どちらでも良いのですが、“当”という字が好きなのでこの文字を採用しています。
また、こちらのスタンプ大きめなので机の上に飾れます。
いつも目にするところに“当選”の“当“、小さなげん担ぎを入れてあります。
おすすめ使用シーン
・机や棚に置いてミニ石敢当として
・大事なお手紙に押して、無事届くように祈願
・厚紙に押して栞に
・手帳を大きく埋める
・ノートの息抜きスペースに
・シール用紙に押してラッピング封に
・サンキューカードに
持ち手を含んだサイズ
・約8.5×3.5センチ厚み1.8cm
(ハンドメイドで切り出された木材です。数ミリの誤差ご容赦ください。)
作品について
自宅工房にあるレーザー加工機で作られたゴム印です。
木材の持ち手にアクリル原料の銀色塗装を全面に施しています。
強度の向上、何よりシルバーアクセサリーのように可愛くなりました。
沖縄の夏の海の眩しさのようにあなたの心も惹きつけるといいなと思います。
シーサーが持っている石敢当のスタンプです。
沖縄のミチバタでよく見かける石敢當。
道の突き当たりに集まりやすいと言われるマジムン(魔物)を家の中に入らないようにする役割があります。
私の実家にもあります。
特別買う必要は無く、家を作る時にお箸かなんかでコンクリートが固まらないうちに直接書いてある家もあります。
石敢当、もしくは石敢當。
當は当の旧漢字です。
どちらでも良いのですが、“当”という字が好きなのでこの文字を採用しています。
また、こちらのスタンプ大きめなので机の上に飾れます。
いつも目にするところに“当選”の“当“、小さなげん担ぎを入れてあります。
おすすめ使用シーン
・机や棚に置いてミニ石敢当として
・大事なお手紙に押して、無事届くように祈願
・厚紙に押して栞に
・手帳を大きく埋める
・ノートの息抜きスペースに
・シール用紙に押してラッピング封に
・サンキューカードに
持ち手を含んだサイズ
・約8.5×3.5センチ厚み1.8cm
(ハンドメイドで切り出された木材です。数ミリの誤差ご容赦ください。)
作品について
自宅工房にあるレーザー加工機で作られたゴム印です。
木材の持ち手にアクリル原料の銀色塗装を全面に施しています。
強度の向上、何よりシルバーアクセサリーのように可愛くなりました。
沖縄の夏の海の眩しさのようにあなたの心も惹きつけるといいなと思います。