こちらの品は柱盤(ちゅうばん)で、清代の著名な紫砂陶芸家、陳曼生(ちん まんせい)の石扁壺(せきへんこ)を原型にしています。壺の上半部と下半部に曲線を加えることで、より魅力的で面白いデザインになっています。
こちらの品は柱盤(ちゅうばん)で、清代の著名な紫砂陶芸家、陳曼生(ちん まんせい)の石扁壺(せきへんこ)を原型にしています。壺の上半部と下半部に曲線を加えることで、より魅力的で面白いデザインになっています。
サイズ
約300cc
発送までの目安
3日
配送方法・送料
指定なし
800円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
こちらの品は紫砂清水泥(しさ せいすいでい)で、紫泥(しみど)を原料に清水を加えて作られています。焼成後、陶器は細かくなめらかで、紫砂特有の鉱物粒子(こうぶつ りゅうし)が含まれており、手に取ると温かみがあり滑らかでありながら、紫砂の砂感(すなかん)も失われていません。