ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

何かを入れるポーチ(縦型)【型紙ダウンロード販売】

300
0
ダウンロード販売の作品です
購入手続き完了後、ダウンロードが可能になります。購入にはログインが必要です。
A4を半分に折って作る何かを入れるポーチ(縦型)の型紙です。 革はA4きっちりとしたサイズで売っていない場合もあるので、A4より1㎝~内側で型をとっています。 今回はシンプルに半分に折って、L字型に手縫いの手順です。 背面にはハトメとカシメを打つ位置を入れています。 ヒモを通すためのハトメ、ナスカン+オビを付けるためのカシメなどの位置決めにどうぞ。 基本形は折りたたむだけですが、他3種のデザインがあります。 背面と前面の段差があることで、中に入れたものを取り出しやすくなっています。 しあがりイメージはハトメでヒモを通しています。 A4も半分なのでA5より少し小さいポーチです。 バッグインバッグになったり、大きめな小物を入れたりと シンプルなので、色々な使い方ができますね。 むずかしいカーブのあるデザインは CADで作成している型紙を使えばきれいに型を取れます。 印刷してからサイズ感をお確かめください。 カードサイズによりサイズを変更してください。 かための革なら1枚で作れます。 やわらかい革、薄い革なら2枚を張り合わせて作るとしっかりします。 - JWWで作成 PDFファイル(A4x5ページ) データ名の末尾が最終更新日 - ※データの複製・コピー・再配布を禁止します。 ※この型紙で製作した作品の販売はご自由に楽しんでください。 ※YouTubeでこの型紙を使って製作する時に、紹介やリンクを貼っていただけると、よろこんでどんどん型紙を作ります! ★★★重要!★★★ 初めて型紙を販売するので特別価格で販売します。 一定部数売れると値上げしていく予定です。 値上げの通知はしません。 予告なく値上げしていきます。 予告なく販売終了することもあります。 >>>更新情報>>> 修正や変更があればデータを更新します。 更新時はこちらの欄でお知らせします。
A4を半分に折って作る何かを入れるポーチ(縦型)の型紙です。 革はA4きっちりとしたサイズで売っていない場合もあるので、A4より1㎝~内側で型をとっています。 今回はシンプルに半分に折って、L字型に手縫いの手順です。 背面にはハトメとカシメを打つ位置を入れています。 ヒモを通すためのハトメ、ナスカン+オビを付けるためのカシメなどの位置決めにどうぞ。 基本形は折りたたむだけですが、他3種のデザインがあります。 背面と前面の段差があることで、中に入れたものを取り出しやすくなっています。 しあがりイメージはハトメでヒモを通しています。 A4も半分なのでA5より少し小さいポーチです。 バッグインバッグになったり、大きめな小物を入れたりと シンプルなので、色々な使い方ができますね。 むずかしいカーブのあるデザインは CADで作成している型紙を使えばきれいに型を取れます。 印刷してからサイズ感をお確かめください。 カードサイズによりサイズを変更してください。 かための革なら1枚で作れます。 やわらかい革、薄い革なら2枚を張り合わせて作るとしっかりします。 - JWWで作成 PDFファイル(A4x5ページ) データ名の末尾が最終更新日 - ※データの複製・コピー・再配布を禁止します。 ※この型紙で製作した作品の販売はご自由に楽しんでください。 ※YouTubeでこの型紙を使って製作する時に、紹介やリンクを貼っていただけると、よろこんでどんどん型紙を作ります! ★★★重要!★★★ 初めて型紙を販売するので特別価格で販売します。 一定部数売れると値上げしていく予定です。 値上げの通知はしません。 予告なく値上げしていきます。 予告なく販売終了することもあります。 >>>更新情報>>> 修正や変更があればデータを更新します。 更新時はこちらの欄でお知らせします。

ファイル形式

PDF

ファイル容量

127.99KB

購入の際の注意点

▶サイズの不備や間違いがありましたら、遠慮なく申し付けください。早急に修正します。 ▶型紙のオーダーは受け付けていません。