繪処オリジナルステーショナリーをご購入のお客様へ
ドライフラワーまたは押し花や葉など、
付属の天然花材の糊づけ方をご説明いたします。
カードや便箋はそのままでもご使用頂けますが、
ぜひご自身で花材を糊付し、大切な方へ
心のこもったカードやお便りをお贈りください。
貴方のあたたかい気持ちが伝わりますように*:.。. .。.:*・゜゚・*
ー用意するものー
・繪処オリジナルステーショナリー
・付属の天然素材
・ピンセット
・木工ボンド
・つまようじ
・紙片または小皿など
*花材はとてもデリケートですので、お取り扱いの際は高温多湿を避け、
必ずピンセットをご使用ください。
① 紙片などに木工ボンドを適量出し、つまようじで花材の裏側の茎、葉
(おし花の場合は花弁にも!麻紐で纏めている花材は麻紐の裏側全体にも!)
に軽くボンドを付けます。
薄い花弁などは、花びらに穴を開けないよう、つまようじを横に傾け少量付けます。
ボンドの付け過ぎは、花材が変色してしまいますのでご注意ください。
② 糊付けした花材をピンセットでそっと持ち上げ、表側に向けます。
③ カードや便箋のお好きな場所に貼付け、花材の上から指で軽く押さえて定着させます。
④ 湿気対策として、カードを贈る際に乾燥剤を封筒に同封する事をお薦めします。
(乾燥剤は、おし花が入った袋内、紙と厚紙の間に入れてあります。)
繪処オリジナルステーショナリーをご購入のお客様へ
ドライフラワーまたは押し花や葉など、
付属の天然花材の糊づけ方をご説明いたします。
カードや便箋はそのままでもご使用頂けますが、
ぜひご自身で花材を糊付し、大切な方へ
心のこもったカードやお便りをお贈りください。
貴方のあたたかい気持ちが伝わりますように*:.。. .。.:*・゜゚・*
ー用意するものー
・繪処オリジナルステーショナリー
・付属の天然素材
・ピンセット
・木工ボンド
・つまようじ
・紙片または小皿など
*花材はとてもデリケートですので、お取り扱いの際は高温多湿を避け、
必ずピンセットをご使用ください。
① 紙片などに木工ボンドを適量出し、つまようじで花材の裏側の茎、葉
(おし花の場合は花弁にも!麻紐で纏めている花材は麻紐の裏側全体にも!)
に軽くボンドを付けます。
薄い花弁などは、花びらに穴を開けないよう、つまようじを横に傾け少量付けます。
ボンドの付け過ぎは、花材が変色してしまいますのでご注意ください。
② 糊付けした花材をピンセットでそっと持ち上げ、表側に向けます。
③ カードや便箋のお好きな場所に貼付け、花材の上から指で軽く押さえて定着させます。
④ 湿気対策として、カードを贈る際に乾燥剤を封筒に同封する事をお薦めします。
(乾燥剤は、おし花が入った袋内、紙と厚紙の間に入れてあります。)